鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

今年も終わりですね

f:id:suzumame:20211207110014j:plain

こんにちは、鈴豆です。

年内はこれが最後の記事になりますね。

年末は本当ドタバタと落ち着かないし食材は何もかも正月価格になっていて…本当に嫌な時期です。

お節は一切やめて、普段通りの生活をしようと思っても、野菜も何も高いし、普段ある物も、正月用品に押されて無くなってたりするし…。

今年はただただ、体調不良、苦痛に耐えるだけの日々でした。ある意味では、今まで生きてきた中で最も辛い一年だったかもしれません。

Twitterを眺めれば、イラストの進捗を載せておられる方々、以前は、どうしてこんなに上手い人がいっぱいいるんだろう、イラストで収入を得て生計を立てておられる方への嫉妬とかもドロドロと心の中を渦巻いてました。

自分はなんて不甲斐ないんだ、こんなに報われる事が無いのに絵を描く意味があるんだろうか、と悩んだりしていました。

だけど、もう、上手い上手くないとか、仕事に出来てるとかそんなの関係なく、今の私にとっては絵を描けている方すべてが眩しく、羨ましいです。もっと言えば、絵を描いてるとか何かを創作しているとかも関係なく、お出かけを楽しんでいたり、ゲームや動画などで巣ごもり生活でもそれなりに楽しめている方だって羨ましいです。目が痛くなく開けていられるってだけでもう羨ましくて仕方がない。

勿論それを言い出したら、私だって耳が聞こえるでしょう、声が出るでしょう、自分の足で歩けるでしょう、幸せですよ、と言われれば確かにその通りなんですが。

とにかく、絶え間なく続く痛みが体に無いという事は大変な幸福です。その幸福は、失う時は一瞬なんだと、一生気付かずに生きて行けたら…。

健康が無ければ、何もありません。どうかどうか、皆様もお体にはお気をつけて…!!

パソコンさんが、「一年前を振り返る」とか言って勝手に一年位前に保存した画像とか流してくるから、それはほとんど絵の資料だったり、描きかけのメイキング写真だったりして、あぁ、一年前は何の問題もなく絵を描いていたんだ、とまざまざと思い出されてしまって…

要らんことしてくれるんじゃないよ~~~!!と泣きそうになっています。

それに写真って必ずしも楽しい事ばかり撮るものじゃなくて…例えば犯罪行為に巻き込まれた時の証拠写真とかだって撮る事があって、そんなものがいきなり流れて来たら「うわっ!!」っとなります。本当勘弁してこの機能(この機能をオフにする方法もあるんでしょうが…それを調べる気力が無い…)。

肝油ドロップやアマニオイルの摂取を始めて、一ヶ月以上経ちました。何となく…目の乾燥感はややマシになっている気もしないでもないです。本当に気のせい?ってレベルですし、乾燥した日や乾燥した場所では辛いです。元々、効き目は「気のせいレベル」って多くの方が書かれていますし、ずっと続けていればもう少しマシになるのかも知れません。

ただ、目(瞼)の炎症が治まらなくて、考えてみれば目の表面がヒリヒリ痛む感覚は減ってるんですが、目が開けにくい、今度は瞼がヒリヒリ?ピリピリする感じ?それって湿度関係なくない?って思ったりもしますが、お風呂場とかでは明らかに楽になるので、関係ない事は無いでしょう。

でも何かベタベタするから、ヒアレインよりむしろ「ソフトサンティア」みたいなサラサラした目薬の方が楽って事もあります。「ムコスタ」はそんなに粘度が無くて、炎症止めの成分も入っているので、一番効くのはやはりムコスタなのですが、一回使い切りなので、あ~、痛いなぁ、って思った時にちょいちょいとは差せないのが辛い所。

「ソフトサンティア」は昔の処方薬らしいですが、今は普通にドラッグストアで売っているものです。人口涙液で、涙不足の水分補給って感じで特に有効成分は無い感じですが、防腐剤もフリーなので、刺激とかも無いです。防腐剤フリーゆえ、10日で捨てないといけないのが勿体ないですけど。一ヶ月は持つ量が入っていますからね…。

異物が入った時などに、ドライアイの方は水道水で目を洗うのがご法度ですから、ソフトサンティアで流すのが良いらしいです。とは言え、いつも都合よくソフトサンティアを常備、更に携帯まではしていません。う~ん…。

あ、アマニオイルは最近エゴマオイルに変えました。どっちにしろ、美味しくは無いです…。エゴマオイルにも「抗炎症作用」はあるという事で。また、エゴマオイルには「精神安定効果」があるらしいです。

…とは言いましても、それって「牛乳にはリラックス効果がある」っていうレベルの話かなぁ、とは思います。「精神安定剤」とは全然違います。眠れない夜にホットミルクって良く言いますけど、ホットミルクで眠れるんなら、無くてもそれなりに寝られるんでは??って思ってしまって。

あぁ、もう、気持ちが荒れてしまって…、愚痴ばかりで済みません。年が明けて気持ちが多少なりとも落ち着いて、目の調子なども、本当に少しづつでもマシになれば、と思っています。

連休中は、まさか湿度20%台の環境で長時間過ごすなんて事は無いと思いたいですし、少しでもリカバー出来たらなぁ、と。勿論寝正月の予定です(;^ω^)。大晦日~元日はまた大寒波とか言ってますし…外に出たくない!!

来たる新しい年が、皆様にとっても私にとっても、健康で、明るく楽しいものとなりますように。

それでは、皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

お読みくださいまして、有難うございました!!

部屋の加湿:今市子先生「文鳥様と私」

f:id:suzumame:20211202153549j:plain

こんにちは、鈴豆です。

とっくに冬というか年末なんですが、秋の絵が渋滞してたりします。季節感は気にしないで下さい;;

もう職場の乾燥で目をやられて、自宅は頑張って加湿しているんですが、やっぱり目が痛いです。そもそも夏場、自宅の湿度は80%とかあったのに、十分目が開けていられない位痛かったですしね…。ただ、夏場は「目の乾燥感」は無かったです。乾燥を感じないのにドライアイで痛いの?何で??って。

右目に至ってはほぼ無症状でしたから、右目もドライアイなの?ホントに??って思ってた位。冬場になって、右目も感想を感じて痛み出して、あ、やっぱり右目もドライアイだったんだな、と。左目と比べれば、右目は温めて目薬差すくらいで、開けて入られるんですけど。

ずり落ちてくる「保湿メガネ」は、幸い100均で、ズレ落ち防止グッズがありました。耳のひっかけを補強するものと、鼻あて部分を狭くするノーズパット。パットの方は薄~いので、本当にこれでズレ落ち防止になるのかなぁ、って感じですが、試しにかけてみた感じではズレ落ちにくくなったかな、と。とりあえず様子見…。

自宅の加湿方法としては、エアコンじゃなく灯油のヒーターにする(灯油代が高いから辛いけれど、灯油やガスヒーターは、燃える時に同時に水蒸気も出すので乾燥しにくいそうです)、非常に古典的ながら、濡れたタオルを数枚干す。リビングダイニングでしか出来ないですが、流しのタライに水を張っておく。食器を洗ったら、乾燥機にかけずにかたして自然乾燥。大体これ位で、湿度60%位にはなります。

湿度60%あって、目が乾いて仕方がない、ってことは無いんじゃないかとは思うんですが、職場で乾いてしまった目を回復させるには不十分…、で、これに加えて最近は、フライパンにお湯をいっぱい入れて、とろ火で加熱し続ける、というのをやってます。光熱費勿体ないけど…ずっと湯気が出るし、室温も上がるので、灯油ヒーターの設定温度を多少下げられる。

これで湿度70%近くまで上がってます。

加湿器を置くのが一番良いのでしょうが…、リアルに置く場所が無い(T_T)。基本冬場にしか使いませんからやっぱり場所がなぁ…。それと加湿器自体の値段。この辺を考えると、フライパンにお湯をかけておくのとどっちが安上がりなのか知りたい所です。

灯油ヒーターじゃなく、上に焼き芋とか乗っける昔の石油ストーブとかだったら、鍋でも乗っけておけば良いんですけど、このタイプのストーブは火災がちょっと怖いです。特にうちみたいな汚部屋だと…;;

ところで、ライン連載マンガに、今市子先生の

文鳥様と私」

が登場してました。もう大分前になるんですけど。途中まではコミックス持っているし…、と思って、目も限界なので読んでいなかったんですが、何と16巻くらいまで無料連載されているんですね。運営さん、大盤振る舞い!!公開期限も見当たりませんでしたので、目の調子を見て少しずつ読み進めたいと思います。

本当、目の調子が悪いのが悔しくてなりません。


 

紙のコミックスではA5の大判サイズなので、多分その前提で、コマ割りも小さく文字も多め…な気がするんでスマホサイズでは正直…辛い;;

今市子先生は、結構シリアスなマンガを描かれているんですが、「文鳥様と私」はエッセイ漫画ですので、絵のタッチとかも簡略されてます。凄くシンプルな線なのに

「そうそう!!文鳥ってこんな感じ!!」

って、表情とかもデフォルメされているのに的確に文鳥の形を捉えているというか…、本当に画力の高い方だなぁ、と感じます。表紙や、カラーページの美しい事と言ったら!!

ただ、コメントでは結構辛辣な意見もあるんですね。確かにアナログマンガ家の仕事場に小鳥を放し飼いは危ない(実際インクとか飲んでる描写もあり)、食卓でも放し飼いなので、人間の食べ物を食べてしまう…、と良くない面も確かにありますね。

あと、小鳥にミネラルウォーター、良くないらしいです(知らなかった~)。

でも「動物虐待」とかまで言われちゃうのは気の毒な気が。

お忙しい職業なのに、本当に懸命にお世話されてるなぁ、って感じます。

文鳥は私、子供の頃に2羽飼っただけですね。どっちもオスで。だから「巣引き」とか考えたことも無かった。というか、セキセイさんなら、つがいで買っていたのに一度も卵生まれなかったなぁ。仲が悪すぎて。

オスとの仲が悪くても、飼い主さんとメスの仲が良ければ「無精卵」を産むのですよね。結構大人になるまで知らなくて、無知ゆえ、無精卵を産むのはニワトリだけなのかと思ってました(汗)。

無精卵を産んでしまうのはメスの身体に負担になるので良くないのですが、とにかく我が家のメスインコさんは人間嫌いで懐いてくれなかったので…、卵は一度も産まなかったなぁ。

文鳥様と私」を読んでいて切なくなるのは、仕方のない事ですが、文鳥さんの寿命はあまり長くないので、どんどん世代交代して行ってる所ですね。だけど最初は難航していた巣引きも慣れたからかどんどん文鳥の数が増えて行って…、本当、よくお世話されているなぁ~。

鳥さんに興味が無ければオススメはしませんが、鳥好きさんには面白いと思いますので、よろしければ是非。

公開期限…、無い事を祈りたい。今は慌ただしい年末ですし、年明け手からのんびりと、と言っても、CM使っても一日二話しか読めないので、結構時間かかると思います。

それでは、皆様もお忙しいとは思いますが、くれぐれも風邪などひかれませんよう、暖かくしてお過ごしください。

お読みくださいまして、有難うございました!!

保湿メガネが…売ってない!!

f:id:suzumame:20211128190415j:plain

こんにちは、鈴豆です。

クリスマス…ですね(多分)。多分って何よって感じですが、もしもの時のため(体調不良で倒れていたりとか)にそこそこ記事は書き溜めておいて、予約投稿にしてるので、計算間違えてたら済みません。

クリスマス絵はほとんどないので…、天使さんで。

前回の記事を書いてから、やはり目の乾きがどうにもならず、もうここの所ずっとなのですが、職場の乾燥が酷くて…それもエアコンの風がダイレクトに当たるともう目は死亡です。

家に帰ったら、目薬差して温めて…それでもガッツリ乾燥してしまった目はもうどうにもならず、コットンを目に当てて眼帯で押さえてテープで留めるとかして左目はもう完全に閉じて過ごす事が多いです。

右目は目薬と温めるのとで何とかなるんですが、湿度80%の夏場でさえ開けていられなかった左目です。もうこの冬乗り切れるのかどうか…。

目薬も、目を温めるのも回数制限があるんです。「あずきのチカラ」は、一日4回までにしてください、と説明書き。これは、人体に対する回数制限なのか、商品に対する回数制限なのか解らないですけどね。間隔を空けずに再加熱すると、商品が焦げたり…するみたいです。

先日一個買い足したので、古いのと交互に使えば…。ただ、繰り返し使えるのは約700回との事。古い方、多分数千回は使ってます;;(でも使えてます。)

やはり、お風呂場や洗面所のような高湿度の場所では楽になる事から、湿度は重要でしょう。自宅なら、湿度を上げる工夫もやってやれない事は無いですが。濡れタオルを干しまくるなり、加湿器を何台も置いたり…置く場所が無いから厳しいか。普段過ごすのはキッチンの付いたリビングであることから、大きめの鍋にお湯を張って、とろ火で加熱し続けるとか。加湿器を買う初期費用と、置き場所を考えたら、冬場だけの事なのでこの方法でも良いのかも?

自宅は何とか対策できても、職場が乾燥してるのはどうしようもないです。加湿器置いてて湿度20%台ですから…。インフルエンザ対策では、湿度50%以上要るんですけどね…。本当、去年まで湿度何%だったんだろう。

でも、要するに自分の目の周りだけ潤っていれば言い訳ですからね。思い切って(?)「保水メガネ」を買う事にしました。通販だと試着も相談も出来ないので、店舗で…、と思って。近くでは3件ほどメガネ屋さんがあります。そのうち2件は結構大きなチェーン店。

ところが…、その2件とも、「置いていない」と言われまして。「前は置いてたんですけどね」と…、え?どういう事??????昨今のリモートワーク、外出時のマスク(マスクから漏れる息が目に当たって、蒸発するので目が乾燥するそうです)で、ドライアイ人口が凄く増えていると社会問題になっているというのに。ドライアイ用のコンタクトはずらりと並んでいるのに?というか、ドライアイならコンタクトするなよ…と心で叫ぶ…、職種的にメガネが出来ないという場合もありますが。

ドライアイドライアイ言う割に、保水メガネまでは必要ない軽度の人が殆どって事かな?羨ましい限りです。

メガネ屋さんが言うには「花粉用のフード付きメガネで代用になる」と。…、今、今私それ着けてるじゃないですか~。確かに、本当にフード付きメガネ+マスクだと、蒸気がメガネ内にこもって、水蒸気でレンズがダラダラになるんですけどね。ただ、職場の乾燥が凄まじくて、職場では全くメガネが曇らない、カラッカラ。

こりゃあもう、保水タンクが要るだろう…、と。

JINSには「JINS MOISTURE」という商品があって、使っている人のブログも読んだのですが、ちょっと遠いのですよ。12月は祝日も無いですし、行く機会が無く。

【JINS MOISTURE】眼の潤いをキープする、タンク付き保湿メガネ スクエア (度つき可) MST-13A-003 05 商品詳細 | JINS - 眼鏡(メガネ・めがね) | メガネのJINS(めがね・眼鏡)

調べてみたら、3000円?え、そんなに安いの??もう、万越えは覚悟していました。

ただ…、レビューを見てみたら、「古い商品なので売れません」と、売ってもらえなかった~~~!!!って書き込みが…、え、ええ??そんな…。最後の頼みの綱だったのに。それと、そこまで保湿能力が無いので大して効果が無いというレビューも多数。う~ん、見た限りそこまでフードでガッツリ囲ってる感じじゃ無くてあちこちスカスカなので…、そうかも知れないです。

私としてはもう見た目なんてどうでも良いので、ゴーグルみたいにガッツリ保護してくれて、その中に水分が入るようになってる商品は無いのかなぁ、と。

意外にも、一番小さいメガネ屋さんに、味もそっけもない既製品で色も選べない物ではありますが、保水メガネがありました。でもやっぱり…フードがスカスカなんですよね。正直あんまり期待は出来ないけれど、これしかないなら仕方がないので購入。少しでも効果がありますように。

もうこれ以上対策のしようが無いんですよ。

JINSは機会があれば行きたいですが、行く前にお店に電話確認をした方が良いかもしれません。遠出が無駄になるのは辛いので。

そして数日着けてみた感想…。

今度はサイズが大きいのか鼻の位置が低いのかアームが緩いのか、ズルズルズレてきて隙間空きまくり、折角保水タンクがあっても、これだけ隙間が出来たら…。

メガネのズレ落ち防止グッズみたいなのもあるみたい(100均にあれば助かるのですが…、メガネコーナーが超縮小されちゃったんですよね…)なので、何か手を加えないと厳しいかなぁ、という感じです。仕事中ずーっとメガネの位置を直してて、集中出来ない…。

メガネって難しいですね(T_T)。メガネ初心者の私は戸惑うばかりです。

もう年末!!自宅はしっかり加湿に気を付けて過ごします。

西日本は寒い冬(なんだか納得いかないわぁ、夏は西日本の方が暑いのにブツブツ…)、皆様もしっかり暖かくして、素敵なクリスマスを!!

お読みくださいまして、有難うございました!!

目が痛い~:試してみたいものは色々あるけれど

f:id:suzumame:20211127165723j:plain

こんにちは、鈴豆です。

もうどんどんどんどん寒くなって、ガンガンに暖房入れるから、空気はカラッカラ。職場の湿度は20%とかになっちゃってて…、死ぬ、死んじゃうよ目が…。

それでも今年の初めにコロナ対策で「加湿器」を導入してるんですよ。って事は、去年までって湿度10%台になってたんじゃ…。それでも目が乾くとか感じたことが無かったので、やはりドライアイになっちゃったのは今年なんでしょうね…。

左目はずっとヒリヒリして使い物にならなかったけれど、夏の間は右目はほぼ無症状だったんですよ。その右目も乾燥して痛み出して、辛いのなんの。

肝油ドロップ、飲み出してから3週間ほどたちますが、今の所特に効果無くて。一ヶ月位で何となくレベルで効く、というレビューが多かったので、もう少ししたら多少なりともマシになるのかな…。

新しく買ったのは、「フード付きのメガネ」。保湿タイプでは無くて、単に花粉や飛沫を防ぐための物ですが、自転車に乗る時の風よけになればと思って。冷たくて乾燥した風が当たりますからね…。とりあえず風よけ効果はまずます…。

そして、マスクをしているとえげつなく曇ります!!フードで覆っている分、マスクから上がってくる蒸気が抜けなくて、フード内にこもるので、すんごい事になります。

そので強力な曇り止め買いました。100均のじゃどうしようもない;;


 

これは本当に曇りません。

曇らないけれど…、フード内の湿度が落ちる訳ではないので、買い物に付けて行った時、レンズが雨降りの窓みたいに、水がダラダラダラ~と垂れてきて驚きました。それでも白くは曇らないので凄いです。

マスクをしてない時は保湿の効果は無いけれど、マスク+フード付きメガネでメガネ内の湿度はほぼ100%になるんじゃないでしょうか。水が垂れて来たときは確かに目が楽だったかも。視界はは歪んでぼやぼやになりますが。メガネのワイパーが欲しい。

しかし、職場内は乾燥しすぎていて…、マスクにフードメガネでも全然蒸気がたまらないんですよ。エアコンの風を直に浴びることをある程度防いではくれるのですが、フードが顔に密着するので圧迫感でしんどいのと、耳掛けの後ろが異様に狭くて…、1時間以上かけてると耳の後ろが痛くなってきて。

ちゃんと保湿メガネを買うべきなんでしょうが、通販じゃなく、ちゃんと店舗で試着して買うべきですね。ただ、長時間かけてると痛い、とかは、試着程度だと解らないですからね…。

それと気になっているのが「カスターオイル(ひまし油)」という物。


 

生活の木」というブランドの物が有名な様です。これを点眼すると、ドライアイに凄く効果があったというレビューがいっぱいあって…気にはなってます。薬局で置いてある「ひまし油」はどういう訳だか「オレンジ油」「ハッカ油」が添加されてて。出来れば無添加の物の方が良いようです。

ドライアイにひまし油点眼 | 健康探究ブログ (m-biotics.com)

「何年間も悩んでいたドライアイが二日で楽になった」なんて夢のような書き込みも見かけて、え~、何それ、って気になるんですが、ドラッグストアでは置いて無くて。どうも、コスメ専門店だとかデパートとかだと置いてるかもなんですが、そんな遠出をする体力がありません;;

それと、「やっぱり眼科で処方される目薬には敵いませんよ」という意見もやはり多いです。…確かに、それはそうですよね、ひまし油の方が効くんだったら、世界中の製薬会社何やってるねん!という状態ですし。ひまし油点眼をする場合は、あくまでも自己責任、になりますしね。

…とはいえ、処方薬で何かあっても、責任なんて取ってもらえないんですけどね…。

ひまし油自体は保湿オイルとして使っても良いし、ヘアオイルやマッサージオイル、湿布にもなるようです。ただ、飲んだらダメ、薬局でも「下剤」として売られています。

顔洗った後、化粧水、乳液とつけていたら、化粧品が目に染みたのか凄く痛くて…、それなら目の周りの保湿は「オリブ油」にしてみようと使ってみたんですね。そしたら、初めのうちは「お?油でコーティングされてる?」って感じで、目の乾燥をあまり感じなかったんですが、何日かしたら「…あれ?目薬が入って行かない…?」みたいな、何というか、「インナードライ」みたいな感触があって。実際の所は解らないんですけど、オリブ油を塗るのは一旦休止しました(T_T)。

もう、目が痛くて痛くて、温めまくってるんですが、暖め過ぎて目の周りが低温火傷みたいにヒリヒリ(水ぶくれとかにはなってないですが)するんで、オリブ油は火傷の保護として売られているので、脱脂綿に含ませて、一番ホットアイマスクが当たりやすい頬骨あたりに乗せてます。

目薬も、一日何十回でも差していい訳じゃ無いですし、本当、耐えられない!!ってなったらどうしたら良いのやら…。

肝油ドロップとアマニオイルの効果が出てくれたら良いなぁ、少しでも楽になれば、と思います。あと一週間で何か変わるでしょうか。

本当に、大掃除とか年賀状とか…何にも手がつかなくて。自宅は濡れタオルとか干しまくったり、キッチン周りの水分でそこまで乾燥してないんですけど、職場でガッツリ痛めた目は本当にどうにもならなくて。お風呂も、ホットアイマスクもその場限りでは楽になるんですけど…その場限り…です。

ブログも思いつくまま、バーッと書いてますので、変換ミスとか多かったら済みません。

皆様は、どうぞ素敵はクリスマスをお過ごしください。

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

「ヤヌスの鏡」ももうすぐ読み終わり

f:id:suzumame:20211123130150j:plain

こんにちは、鈴豆です。

相変わらず何の脈絡もない再掲イラストで済みません。

寒い時期は、交通事故が増えるみたいですので、皆様安全運転でお願いいたします。

ラインマンガの「ヤヌスの鏡」も、無料公開分もうすぐ読み終わりそうです。

今の所、令和版のネットドラマの方が、かなり原作に忠実に作られていたんだなぁ、と。

とにかく昭和版のイメージが強すぎて。

勝手なもので、やはり「最初に見た」方のイメージが強く残るんですね。だから、令和版ドラマを見た時に、おばあちゃんの迫力が少ないわ~、とかドロドロ感も足りないわ~、とか思ったんですが、昭和版の大映ドラマの方が、かなりアレンジされてたって感じです。キャラクターも増えていたし。堤先生(山下真司)も、追加キャラだったのか~、って、昭和版ドラマもガッツリ覚えているわけではないので、ネタバレサイトとか見て、あ~、そうだったっけ?って感じで思い出してます。

「極主夫道」であれこれ変更されていて、原作ファンとしては、えええ~~~!!!って感じだったんですが、当時「ヤヌスの鏡」の原作ファンだった方からすれば、大映ドラマ版は、「なんやこれ」ってなったのかもしれないですね。

目が痛くて、ネタバレサイトも斜め読み様態なんですけど。

再放送超希望ですけど、時代柄、差別用語とかすっごく多くて…無理でしょうねぇ…。

昭和ドラマでは、おばあちゃまが強くて(動きやすいためにか、袴姿だったような)、裕美にも武術を仕込んでいたので、裕美がユミに変貌した時にやたらめったら強いのは納得だったんですが、原作では読んだところ、おばあちゃんは武術をして無いです。ひたすら口が悪い、顔が怖い、たまに手もあげる、って感じかな。そんなら、なんでユミがあんなに強いんだろうか…。

印象的、というか意外だったのが、令和ドラマでも原作マンガでも共通して出てくるエピソードなのですが、自分が自分で気づかない間に何かしているのでは?と不安になり出した裕美が、親友の純ちゃんに「今日泊りに来て!」ってお願いするのですね。友達と一緒に一晩過ごせば、まさかその間に何かしでかす事は無いだろうと。

で、おばあちゃん、「純ちゃんはハキハキした良い子だね、裕美もあれくらい活発だったら…」みたいな発言をするのです。え、おばあちゃん、裕美が活発だったら良いと思ってるの?純ちゃんは多分チャンスがあればボーイフレンドとか作りそうだけど??それに急に友達を泊めに連れて帰ってきて怒らないって結構寛大じゃない???自分が子供の頃だったら考えられなかったなぁ(というか、自分の部屋が無かったから不可能)。それに、友達を褒めるって結構偉い気がするの…。自分がけなされるより、友達をバカにされる方が傷つく事ってあるんで…。あれ?おばあちゃん、結構まともなんでは??と。

昭和ドラマ版でこのエピソードがあったかは…全く覚えていません;;

おばあちゃんは、とにかく裕美の母親と父親をけちょんけちょんに責め続けているのですが、父親に関しては原作は本当にクズ男だったので…おばあちゃん間違って無いしなぁ。お母さんも、反抗的で、見る目が無かった、っていうのはマイナス点だし。ただ、お母さんを身投げにまで追い込んだのはやはりおばあちゃんが悪かったのですが。ある程度事実とは言え、両親をけなされるのも辛いですよね。そしてその怒りを孫にぶつけている構図はやはり許される事では無いです。

昭和ドラマ版は…、お父さん、最終的に謝罪してたような…??

LINE連載マンガ「ヤヌスの鏡」、公開期限が書いてなかった(見つけられなかった)ので、いつまで読めるのか解らないんですが、面白いので是非。「秘伝」と「原説」も気になる~!!

池田理代子先生の「皇帝ナポレオン」も無料分が終わってしまいました。マンガなのにナポレオンがどんどん太って頭も薄くなっていくのが妙にシュール…。ジョゼフィーヌは40過ぎてもずっと美人で、娘と並んでも全く母子になんて見えないのに。

アラン、ベルばらの世界では降格されて昇進が一切認められなかったけど、新時代ではまっとうに行けば元帥にまでなれてたのか~。その後のことを考えたらどの道失脚するのでしょうが、何となく勿体なくも感じてしまいました。

この作品も文字が多くて小さいので、正直斜め読み…でした。多分、かなり歴史に忠実に描かれていると思いますので(勿論脚色部分も多いとは思いますが)、世界史の勉強にも良いんじゃないかと思います。

ヨーロッパは国がどんどん変わるから、学生の頃世界史はややこしくて苦手だったなぁ。「ヘタリア」位のゆるい世界観が好きだわ…。「ヘタリア」には批判的な意見も多いですが、世界史とか世界情勢等に興味を持つきっかけになったらとても良いんじゃないかと思います。

とにかく目が…目が…あ~!!

色んなマンガ読みたいです。本当辛い。

あぁ、もう本当に年末、年賀状も目が辛くて作れるかどうか(フリーテンプレート使用なのに)。色々焦ってとても苦手な時期です。何とか乗り切れますように。

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!