鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

27℃って夏ですやん、なので夏のイラストです。

f:id:suzumame:20190421200104j:plain

今日の最高気温27度だって・・・、えー、本当についこの間までヒーターつけてたのに(混乱)。

そんな感じで、と言う訳でもないのですが、夏がテーマのイラストです。左は5月だったかも??右は見たまんま、浴衣です(浴衣柄も千代紙合成・・・)。

背景はやっぱり写真・・・フォトショ形式が残っていれば(以下略)。でも使っていたソフトが、フォトショップエレメンツ2.0なもので(ナント現在も活躍中の17年選手;;)、加工も実のところ大して出来ないんです。写真をイラスト風に加工する方法を色々検索はしてみましたが、ソフトが古すぎて、紹介されている機能が無いんですね;;

だけど、エレメンツは簡易版だけあって、初心者にはとても使いやすいです。CS3を買った時、ツールが多すぎて挫折してしまいました、10万もしたのに"(-""-)"。

エレメンツ2.0は確かスキャナを買った時にオマケでついてたんですね、オマケにしては良い仕事してくれていると思います。

左側の女の子は水色の髪(多分涼しげな印象にしたかったから)ですが、多分漢服(古代中国とかの服)をイメージした服と髪型です(服はほとんど見えていませんが)。

古代中国や、万葉の時代の髪型って不思議ですよね、髪の毛でリボンを作るとか、レディーガガが流行させるよりも1000年以上も前に実際にあったんですよね。(多分)ピン留も無い時代に毛先の処理とかどうしてたんだろうとすごく不思議です。古代の髪型を再現する結師さんや考古学者もいらっしゃるようです。

www.eonet.ne.jp

お祭りの時は、一人一人結う時間が無いので、部分かつらとかを使っているようですが、鮮やかで華やかで素敵です!!そして万葉の装束は「上着とスカート」ですから、案外動きやすいようです。

現代の和服も清楚で美しいですが、もう少し自由度が欲しいなぁ、と思います。現代の和服では個人的には「袴」がすっごい好きです。着付けも、帯結びが無い(半幅帯だけ)ので、普通の和服ほど難しくないです。現代では卒業式以外では特殊な業種(棋士とか習い事の先生系??)の人だけしか着てはいけない感じで残念です。

「袴復興運動」とかあったら是非参加したいですね!!

 

読んで下さいまして有難うございました!!