鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

「初春」オリジナル平安イラスト:過去絵復活プロジェクト第二弾

f:id:suzumame:20190711124311j:plain

こんにちは、鈴豆です。
「初春」オリジナル平安イラストです。

思い切りお正月用・・・いやいや、気にしない気にしない!!

個人的には描くことの少ない「細長」です。

「細長」は高貴な女性の正装で、ものすごく高貴な女性(皇女とか)になりますと、「女房装束」である「十二単」は滅多に着なくって、「細長姿」であることが多かったとか。「あさきゆめみし」でも、細長姿はよく描かれています。

源氏が「女楽」を催したとき、女御である明石の姫は略装の小袿、紫の上と女三宮は細長、明石の上は、細長の上に裳を着用していました。女三宮は、皇女ですが、降嫁したという事で、女御である明石の姫より下の地位になるのか(血筋的には女三宮が圧倒的に上)、とか、明石の上は、自分はあくまでも「女房」の立場であるという謙遜の気持ちで、「女房」の証??である裳を着用していたそうです。

blog.goo.ne.jp

実の所、「細長」の形状は、本当に「謎」だそうで、現在の細長はあくまでも「想像」だそうです。

使用画材:カラーインク・透明水彩Photoshopエレメンツ2.0・・・

 

suzumame.hatenablog.com

 こちらと同様、人物をアナログで仕上げ、背景と瞳をCG合成したものです。

f:id:suzumame:20190711130711j:plain

おお、やはり紫外線を遮断してたので、10年くらい経ってますが、ほぼ退色してないように思います。着物の柄まで入ってるのに、このままでは悲しいのでこれを完成させてきます。

・・・が、大問題が!!!

f:id:suzumame:20190711130907j:plain

ペン入れに失敗して、なんとあごが二重あごに!!!

普通なら、顔を失敗した時点で、ボツです。

ただこの頃は現物を展示とか販売とか考えてなくって、PC上で修正すればいいや、って考えだったのです・・・;;

これはもう致命的・・・、ですが、抗います。

f:id:suzumame:20190711131158j:plain

白とイエローオーカーを混ぜたアクリルガッシュで、何度も塗り重ね。ガッシュですから、下の線は隠れるのです、が意外と隠れません。

そして、イエローオーカーの配分が多すぎて、ガングロの姫に・・・。

部屋からも滅多に出ない平安の姫君がガングロは無かろう・・・。

f:id:suzumame:20190711131521j:plain

何度も薄めたアクリルホワイトで塗り重ね・・・(顔だけだとおかしいので、手も同様にアクリルで重ねます)あんまり重ねすぎると、顔だけ盛り上がってきてしまいますので、この辺で引きます・・・。とりあえず、二重あごは消えました。

線が薄くなった部分は、後で描き足します。

f:id:suzumame:20190711131912j:plain

前回の色の氾濫に懲りたので、今回は背景はシンプルに・・・まず、白抜きしたい部分を、インクの出ないミルキーペン(ミルキーペンって今でもあるのかな???)で、凹ませておきます。

f:id:suzumame:20190711132112j:plain

水彩色鉛筆でチマチマ塗っていきます。

実は「パステル色鉛筆」というものを何色か買ってみたので、それで塗ろうと思ったのですが、何といっても、元絵がほぼ全面カラーインク着彩だったもので、作業中に退色しないよう、あらかじめ、「UVマットバーニッシュ」をかけていたもので、そのせいなのか、パステル色鉛筆では全く色が乗らなくなっていました( ゚Д゚)!!

どうしても、ちゃんと絵を習ったことが無いと、そういう画材の特性、を知らないって事が多いです。

パステルでは乗らなくて、色鉛筆はOKとはこれ如何に???

チビチビ作業していきます、次回へ続く・・・。

お読みくださいまして、有難うございました!!