鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

「セリア」「ダイソー」100均水彩色鉛筆使ってみました、その1

こんにちは、鈴豆です。

f:id:suzumame:20200706222922j:plain

今回はセリアとダイソーで売られている「水彩色鉛筆」を使ってみたいと思います。他にも100均水彩色鉛筆はあるそうなのですが、私が入手できたのはこの二種類だけです。同系列の色でも多少色味が違うそうなので、実質24色と考えて良いのでしょうか?黒は二本も要らないかな・・・。

f:id:suzumame:20200706223206j:plain

お試しなので軽めの線画を用意。紙も100均の水彩紙に出来ればよかったのですが・・・先日買ったばかりの「ボタニカルブック」という紙も早く試してみたかったので。

ボタニカルブックというのは「クラシコ5」という水彩紙の「細目」をスケッチブックにしたものです。初めて使う紙なのでドキドキ・・・。レビューが少ないのですが、やはり自分が使うのが一番でしょう。

水を含ませると細目どころか荒目?という位膨れる・・・とか見かけたので、えええ~~~~、と思いましたが・・・、そうでも無いです。水張りしてますが普通に細目な感じです。水張りせずに水彩使うとボッコボコになるのは事実でしょうが・・・。

f:id:suzumame:20200706223359j:plain

お肌を塗った所。セリアのが少し薄めで、ダイソーのがちょっと濃いめなので多少の濃淡が出来たかな?という感じです。

水彩色鉛筆は直接色を塗って水でぼかすという方法もありますが、100均水彩色鉛筆は少し硬めで鉛筆の線が多少残ると聞いたので、お肌など滑らかに塗りたいところは紙パレット(ツルツルすぎて水彩も色鉛筆も乗らなくてリタイアした紙を紙パレットとして使用)に色鉛筆をゴリゴリ塗って、筆に色を取って塗る感じで。ちょっと面倒です。正直絵の具の方が楽・・・。

100均レビュー以前に、私は「水彩色鉛筆」をメイン使いで絵を描いた事さえ無いのです;;黒髪の下地をレインボーにする時と、極小さい部分を塗る時くらい・・・かな。小さい所をちょこっと塗るのに絵の具を出すのは面倒なので、水彩色鉛筆で済ましたりはします。

f:id:suzumame:20200706224133j:plain

お肌や服は紙パレットに取って塗りますが、髪の毛は直接水彩紙に塗って水でぼかす、です。髪の毛なら多少の線が残る方が好きです。

なるべく色んな色を試せるよう、レインボーヘアで(・・・って毎回の事ですが(;^ω^))。

f:id:suzumame:20200706224423j:plain

薄い紫が無いので、ピンク系と水色系を重ねて塗ってます。

紫は個人的に髪の毛によく使うので、紫系が少ないのはちょっと痛いかも。

f:id:suzumame:20200706224619j:plain

お試し、のつもりだったんですが・・・、半分ガチ塗りになってきたので、襟袖の柄も軽く入れてみました。

水彩色鉛筆、中々良いです。前の「和の色」水彩は正直・・・まぁ100均絵の具に文句言ってもね~、という感じでしたが・・・、水彩色鉛筆はいつも使ってるメーカー物と比べてもそんなに遜色を感じないレベルかも(やや硬さとか粗さは感じますが)。というか元々水彩色鉛筆をメインで使った事が無いので、「いつもの」と比べることが出来ないんですが・・・。

本当は同じ線画を二枚並べてメーカー物と塗り比べをすれば解りやすいのでしょうが・・・;;

難を言うなら本当に「色数が少ない」位ですね・・・。髪の下地に塗る時はむしろ硬めの方が使いやすいのでわざわざ「硬質水彩色鉛筆」を買ってますし(高いですがきめが細かいですね)。

どうしても、濃い色をガッツリ塗りたいなら水彩色鉛筆は向いて無いかな~という感じですが、淡い雰囲気にしたいなら良いかも。

思いのほか本気で塗ってしまったので・・・次回へ続きます。背景考えてなかった~~~;;

湿気が高くて色鉛筆がはかどらないので・・・、水彩系のお試しには丁度いい季節かな・・・??

ちゃんとメーカー物使用でガチ水彩色鉛筆メインイラストを描いてみたくなりました。

大雨続きで湿度80%とかあると流石にグッタリ・・・です。

皆様も夏バテ梅雨バテにはお気をつけて・・・。

お付き合い下さいまして、有難うございました!!