鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

試してみたいけど怖い

f:id:suzumame:20211117105941j:plain

こんにちは、鈴豆です。

新米の時期もとっくに過ぎてしまいました。

年末がドンドンと近づいてきて、本当に毎年苦手な時期なのですが、今年はドライアイのせいで次元の違う辛い冬です。買い物に行ったらお店とか乾燥してるので、どんどんどんどん目が乾いて…、もうダメ;;

肝油ドロップやアマニオイルを摂り始めて2週間も経ってないので、今の所これと言った効果も出て無いです。そしてアマニオイルはもう一瓶空きそう…。小さいんですよ。毎日大さじ一杯ほど摂っていますが、量が少ない(180g)からすぐ無くなる…。そしてビンなので始末が大変。せめて300gくらい入れてくれよ…。

先日、激安の殿堂ドン・キホーテに行ったら、同じ商品で近所のお店よりは200円程安かったので、アマニ油とエゴマ油と一瓶ずつ買っておきました。アマニオイル、本当、魚の油みたいな風味で、まだ慣れません。もしエゴマ油の方が安ければ、エゴマ油に鞍替えするか。

近所のお店では、エゴマ油の方が高かったんですけど、ドンキでは同じ値段でした。

ドライアイ、ムコスタ差すようになってから、一時期本当楽になりかけてたんですが…、今の時期は厳しい。眼科で点眼回数を増やすかと言われたんですが(現在1日2回ですが、本来は一日4回なんですね)、本当に扱いづらい目薬なので、一日2回はしっかり時間を取って差すんですけど、増やすとしても、朝一に差す意味をあんまり感じない(寝る前に差してから、基本ずっと目を閉じてるし)のと、増やすなら、仕事中エアコンの風で乾燥しまくるので、仕事帰ってすぐに差したいですけど、家に帰ってからって食事の用意して片づけて~、ってドタバタするんで、ゆっくりは差せないなぁ、と。

「まぁ、目薬より、目をしっかり温める方が良いんですけどね」

というお医者さんの言葉。もう、すごく温めてるんですよ。「あずきのちから」で。

「あずきのちから」は700回程度繰り返し使えるんですが、もうとっくに使用制限を超えちゃってるんで…、買い替えるかな。

良く、蒸しタオルって言いますけど、蒸しタオルを直で目に乗せると、外した後に気化熱で余計に目が冷えて良くないので、タオルを二枚用意して、熱源となる蒸しタオルと、熱さをソフトにするためのもう一枚と、水分が目に当たらないよう、ラップかビニール袋に包んで…、と結構手間がかかるんですね。

タオル自体は汚れる訳ではないから、軽く手洗いして、部屋干しにすれば部屋の湿度も上がって良いかもしれないけれど…。

ちょっと、いや、すごく気になってるドライアイ治療法があって…

【視力回復】ドライアイをオリーブオイルで解消する | 負けオオカミは遠吠えない (billionaire-wolf.com)

アーユルヴェーダの目の治療法を家庭用にアレンジしたもので、「オリーブオイルで目を洗う」という方法。

お風呂に入りながら、オリーブオイルを温めて、温まったオリーブオイルを手のひらにとり、目を突っ込む。その状態で、目玉を上下左右に動かしたりグルグル回したりパチパチしたりと、とにかく動かす。

その後は普通に入浴して、顔は洗うけど、目の中はお湯で流さない事、と、そんな感じです。

そりゃあ、油で膜を作るので、水分は蒸発しにくくなるでしょうし、上手くすればすんごい効きそうだなぁ、と思う訳ですが、下手すれば、油の膜のせいで、処方の目薬が浸透しなくなっちゃう、なんて事はないだろうか、と。

それも食用のオリーブオイル…、いや、精製された薬局で売っている「オリブ油」であっても、ちょっと…、これを試してみる勇気が無いです。他の部位ならいざ知らず、目ですもん…。

でも体験談では、一か月程度でドライアイの症状は一切無くなったとの事、気になる気になる…。

ドライアイにうるおいを。アーユルヴェーダの眼のトリートメント : yoggy magazine | yoggy air スタジオ・ヨギーのオンラインヨガ (studio-yoggy.com)

アーユルヴェーダのサロンではこんな感じみたいです。

オリーブオイルでは無くて、ギーという、インドの方では一般的な油を使用するそうです。ギーを日本の家庭で用意するのは厳しいですね。

アーユルヴェーダの時代(?)にドライアイがあったのかどうかは疑問ですが…、ちゃんとプロの方が施術してくれるなら、受けてみたいけれど、お高そう…。そして一回で治る訳無いですよね。何回位か解らないですけど…、5~6回程度はかかるんじゃないでしょうか。

でもお医者さん的にどうなんでしょうね…、以前腰や首を壊した時に、整形外科で「カイロとか気になって…」と話したら、凄く怒られたことがあるんですね。「お年寄りじゃないんだから、自分の身体は自分で治しなさい!」と。

後で知ったんですが、整形外科医は「カイロプラクティック」とは仲が悪い…らしいです。柔道整復師とかは国家資格ですが、カイロには資格がない(民間資格とかはあるかも)らしく、カイロの施術を受けて骨折したとか、一時凄く問題になったのを覚えています。

あ、私地雷を踏んじゃったんだなぁ、と。

とりあえず、しっかり点眼と、目を温めるのと、肝油ドロップなどが何となくレベルでも良いので効いてくれるのを祈りながら頑張ります。

今年は夏は関西の方が暑くて、冬も関西の方が寒いとか…、酷い、酷いよ~、と嘆いても仕方のない事ですが、何だか悔しい。

とにかく皆様も、風邪などひかれませんよう、しっかり暖かくしてお過ごしください。

お読みくださいまして、有難うございました!!