鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

独り言

自転車でのヘルメット努力義務…

こんにちは、鈴豆です。 もうすぐ四月ですね。早いなぁ。 …この四月から、自転車でのヘルメット着用が義務になるんですね。 聞いていたけど、いつからってよく解って無くて、え、ええ??っていう感じです。 「努力義務」なので罰則はなし(地域の条例で違う…

自作ポストカードは無理でした:ケント紙とインクジェット専用紙の比較

こんにちは、鈴豆です。 先日のツルッツルのケント紙 suzumame.hatenablog.com 「インクジェットプリンター対応」と書いてるので、もしかしたら印刷は綺麗に出来るかも、自宅でポストカード印刷とか出来ないかな~、と期待して刷ってみました(ポストカード…

「高画質化アプリ」とは・・・??使ってみた感想

こんにちは、鈴豆です。 先日「低解像度の荒れた画像を高画質に修正してくれるアプリ」 と言うのもがあるという話を聞いて、検索して一番評価の高かったものをインストールして試してみました。 私は、作品を公開するにあたっては、Twitterだと写真でそのま…

オリエンタル風イラストメイキング一旦保留で企画イラストの方に専念します

こんにちは、鈴豆です。 suzumame.hatenablog.com 下塗り終わって、色鉛筆ターンに入ったのですが、Twitter上のクリスマス企画用のイラストの方に専念したいので、こちらのイラストは一旦ここで保留します;; アルビレオ水彩紙なので風邪はまずひかないから…

本のレイアウトその他諸々で悩む・・・

こんにちは、鈴豆です。 まっだまだ先の話ですが、いずれイラスト集なんて作ってみたいなぁ、とは思ってるんですが、レイアウトで悩んでます・・・。 横長の絵を掲載する場合、上のように90℃倒して一ページに1枚配置するのか、下のように上下二段にする方が…

レーザープリンターはイラストには向いていない・・・(ノД`)・゜・。

こんにちは、鈴豆です。 先日「レーザープリンターを導入したら、自宅で簡単にイラスト集が作れるようになった!!」という同人作家様の記事を見かけて、 自宅で作れるなら材料代だけで済むじゃない~~~わ~~~い(≧▽≦)!!と、思い切ってレーザープリンタ…

「魂」オリジナルアナログイラスト:書道は大嫌いでした・・・

こんにちは、鈴豆です。 「魂」オリジナルアナログイラストです。 使用画材:カラーインク・透明水彩・マーカー(髪) 書道ガールを・・・とリクエストをいただいて描いたものですが・・・人物で文字が消えちゃうしなぁ、という部分に苦労しました;; 「魂…

今日は思い切って休みます:お菊人形平安姫Verとかも良いなぁ

こんにちは、鈴豆です。 今日は思い切って休みます。 休む休むと散々言ってて、1000文字以下の記事、今まで無かったです。 何というか、私は無理にでも「休み」作らないと休めない性分なんだと思います。いったん休んじゃったら怖くなってもう再開出来ないみ…

「薔薇小姐」F0サイズオリジナルアナログイラスト:日本語の「お姉さん」「おばさん」問題

こんにちは、鈴豆です。 「薔薇小姐」F0サイズオリジナルアナログイラストです。 suzumame.hatenablog.com 使用画材:透明水彩・鉛筆 中華風のタイトルが思いつかず・・・、薔薇は、「薔薇」のままでも通じないことはないみたいです。まんま「薔薇少女」とか…

「まなざし」F0サイズオリジナルアナログイラスト

こんにちは、鈴豆です。「まなざし」 オリジナルアナログイラストです。 使用画材:透明水彩・色鉛筆 F0サイズ絵一枚目完成です。 suzumame.hatenablog.com 小さいからスキャンが一回で済んで楽・・・。 ちなみに写真撮影のではこんな感じ↓ 大分くすんでいた…

自動着色は和風絵には向いてない・・・:仕上げたい絵もリメイクしたい絵もいっぱい

こんにちは、鈴豆です。 suzumame.hatenablog.com 以前にご紹介したCG絵の線画が残っていたので、自動着色してみました。 左から、たんぽぽ・さつき・かんなバージョンです。 えっと、白無垢?確かに白無垢は美しいですけど~。 paintschainer.preferred.tec…

今回からお休みを挟みます:ダイソー「スウィーティーバード」シリーズ

こんにちは、鈴豆です。 今回からはちょこちょこ休みを挟もうと思います。 写真はダイソーの「スウィーティーバード」シリーズのマグカップです。一番欲しかったまめたん色(黄緑)は売り切れてて無かった・・・。青のセキセイさんもラスト1でした。多分大…

「花の宴」オリジナルアナログモノクロイラスト:タイトルが合っていない件

こんにちは、鈴豆です。 「花の宴」オリジナルアナログモノクロイラストです。 使用画材:墨・スクリーントーン 雑誌のイラストコンテスト応募作品です。昔は和物よりファンタジー系が多かったですね。 原画は返却が無いのでコピーなんですけど(ハガキ投稿…

忙しい年末年始から抜けて平常運転へ:地味にブログチャレンジ

こんにちは、鈴豆です。 今日あたりから大体お仕事初めで平常運転に戻られる方が多いでしょうか。 自作痛カレンダーもセット。 カレンダー卓上としてはかなり大きめのA5サイズなのですが、鏡餅も特大なのでサイズ感が解らない~;; 鏡餅は1キロ分の切り餅が…

小さい目の絵にもチャレンジです:イタリア人ナンパ技

こんにちは、鈴豆です。 今回から小さい目の絵も描いて行きたいと思います。 いつものF4サイズ(333mm×242㎜で、四方は水張りテープ張るので仕上がりは一回り小さくなる)ですと、色鉛筆系は特に時間がかかるので・・・、小さい目の絵も並行で描いて行きた…

幼鈴豆ギャラリー(超駄):よいお年を!!

こんにちは、鈴豆です。 幼鈴豆ギャラリーです(※超駄)。 幼稚園の頃のスケッチブックを実家から引き揚げてきたので・・・。 大晦日なんて皆様忙しくてブログなんて見てもらえないかなぁ~、と思って。 「しらゆきひめ」、ならせめて黒髪にしないとさぁ~。…

まだあった描きかけのイラスト:ヤフオクをリタイアした話

こんにちは、鈴豆です。 まだあった「描きかけのイラスト」です。 色鉛筆&鉛筆、髪が鉛筆なので上の方写真テカってます。かなり垂直に立てて撮影したのですがこれ以上立てると絵が倒れる・・・;; 背景は多分鉛筆で入れる予定だったと思うんですが、折角で…

クリスマス平安姫進捗状況:もう少しです:手を痛めたら休憩を・・・

こんにちは、鈴豆です。 クリスマス平安姫続きです。 りんく 髪の毛に鉛筆でツヤを入れる作業が一番好きなんですが、マスキング部分の紙が荒れていてちょっと塗りにくい・・・、というか、マスキングしてない部分まで何となく塗りにくい・・・。 やはりいつ…

「和のクリスマス」色鉛筆&鉛筆オリジナル和風イラスト:ぼっちクリスマスです

こんにちは、鈴豆です。 「和のクリスマス」色鉛筆&鉛筆オリジナル和風イラストです。 使用画材:色鉛筆・鉛筆・透明水彩(下塗り) 赤と緑を基調としたクリスマスカラー和風イラストです。 和洋折衷ものは結構好きですし、花嫁衣裳の打掛とか実際裾が豪快…

「山茶花の姫」色鉛筆&鉛筆オリジナル平安イラスト:広告ブロック解除出来ました!!

こんにちは、鈴豆です。 「山茶花(さざんか)の姫」色鉛筆&鉛筆オリジナル平安イラストです。 使用画材:色鉛筆・鉛筆・透明水彩(下塗り)・不透明水彩 冬の花なので今時分に咲いている花だと思います。 実の所「椿」と「山茶花」の見分け、私は付いてい…

クリスマス平安姫進捗状況:私が絵を描く意味って何だろう

こんにちは、鈴豆です。 クリスマス平安姫続きです。 suzumame.hatenablog.com 上着の赤が入りました。いつもの「アルビレオ」より「ホワイトワトソン」は凸凹が多いのでちょっと塗りにくいです。 色鉛筆を滑らかに(それこそ写真と見間違えるほど)塗ろうと…

「冬の天使」オリジナルアナログイラスト:昔は女性はクリスマスケーキと言われていた・・・

こんにちは、鈴豆です。 「冬の天使」オリジナルアナログイラストです。 使用画材:カラーインク・透明水彩・ホワイト 手に持っている花束がクリスマスっぽいので、この時期のイラストかなぁ、と。何というか今年は、年末が近づいてきても、急に暖かい日があ…

過去ボツ絵で誤魔化すの回:気持ちの切り替えが苦手

こんにちは、鈴豆です。 過去ボツ絵で誤魔化すの回です。 タイトル・・・付けてません;;一応天使だから・・・う~ん 「光の天使」とか?むむ、名前負け・・・。 仕上がっていたものの、余りにも地味・・・かと思って販売に出さずに置いてあったイラストで…

クリスマス平安姫プチ進捗状況:年収5000万あったら推し作家の本を…話題

こんにちは、鈴豆です。 クリスマス姫プチ進捗です。 suzumame.hatenablog.com 地味に上着の色を入れていきます。影になる濃い部分はカリスマカラーやプリマズロの濃い赤で、メインは三菱880系の 「あか」 です。水彩とかですと、薄い色から順に塗る事が多い…

痛カレンダー作りました(自分用です)

こんにちは、鈴豆です。 来年の「痛カレンダー」を作ってみました。自宅プリンターなので色はくすむ(ピンクの部分が紫になってたり;;)しフチは紙が曲がっていてインク引っかかって汚れるし・・・ですけど。 A5のスタンドをもらえたので、A4フルサイズで…

「冬の朝」オリジナルアナログイラスト:SNSがあればブログは要らない?

こんにちは、鈴豆です。 「冬の朝」オリジナルアナログイラストです。 使用画材:カラーインク・透明水彩・マーカー(髪)・ラッカースプレー(背景) 久しぶりのセーラー服です。ほぼほぼセーラー服絵は出し尽くした感じです。 「セーラー服」がテーマの企…

「涼宮ハルヒの憂鬱」より長門有希アナログ版権イラスト:ブログ開設八ヶ月になりました

こんにちは、鈴豆です。 「涼宮ハルヒの憂鬱」より長門有希(バニーガールVer)のアナログ版権イラストです。 使用画材:カラーインク・透明水彩 サインをいつものように左下に入れたら、柄に埋もれて文字が解らなくなったので内枠内に移動しました・・・。 …

「紅葉姫」色鉛筆&鉛筆オリジナル平安イラスト:京都の観光事情

こんにちは、鈴豆です。 「紅葉姫」色鉛筆&鉛筆オリジナル平安イラストです。 使用画材:色鉛筆・鉛筆・透明水彩(下塗り) 平安姫はとにかく黒髪ロング描き放題なのが楽しい・・・!!衣装も(絵的に)自由度が高いというか・・・写実的に忠実にとなると面…

過去マンガ絵で誤魔化すの回第四弾:ポルノグラフィティ「アゲハ蝶」替え歌

こんにちは、鈴豆です。 過去マンガ絵で誤魔化すの回第四弾です。 マンガ絵ならいくらでもあるという悲劇(↑吹き出しの中身は実際書かれた批評)。 この頃ほどの細い髪の毛の線とか・・・今もう描けないです。 古すぎてトーン黄ばんでますなぁ。背景も結構頑…

「雪の森」オリジナルアナログイラスト:広告ブロックの解除が解らない

こんにちは、鈴豆です。 「雪の森」オリジナルアナログイラストです。 使用画材:カラーインク・透明水彩・不透明水彩・マーカー(髪) 赤ずきんちゃんみたいなイメージでしたが、マントは何気に白でした。 お下げ髪を描くのも結構好きです。最近は鉛筆で黒…