鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

また値上げラッシュ…??

こんにちは、鈴豆です。

…え~、また食品その他値上げラッシュって~。

ただでさえ、お米高い、卵高い、って状況が続いてるのに、痛いですよね。

流石に円安もひと段落して(新総裁のせいでまた円安になっちゃったけど、一時期よりは)、結局はアメリカ次第だけど、今後は円高に向かうのではないか?って言われてるので…、自然災害由来以外での値上げラッシュはもう来ないものと期待してました…。

郵便代が値上げされるのは、郵便を使う人が少なくなってるから、って事で解るけど(そして値上げされるから、郵便を使う人が減る→また値上げするしか無くなる、の悪循環に)。

全巻セットで処分しても良いマンガが何シリーズかあるから、メルカリとかヤフオクとかに出そうかなぁ?って考えてたんですか、本体が安くても送料が…。

「BANABA FISH」

も、本体は半額クーポンがあった事もあって19冊もあるのに500円とかだったんですが、送料が800円かかったんですよね。大半が送料…(送料はクーポンの対象外だし)。

自分が出品する側でも、今時紙の本は売れないので、全巻セットでもかなり安くしないと売れないと思う…、取引の連絡や梱包の手間を考えたら、普通に紙ごみに出しちゃった方が良いんでは…;;

あ、でも未使用のハガキがいっぱいあるから、そのまま置いておいても意味が無いけど、送料に当てれば送料分がお金に換えられるのか。未使用の「年賀はがき」は「年賀はがき」には交換できない決まりなので、本気で使い道が無くて。

自分で「裁断機」「自炊用スキャナー」を持ってる人は、紙の本を安く買って自炊で電子化にすると安く済むから自炊勢にはまだ需要があるのかも…??

ブック〇フとかではまず買取不可なまっ茶っ茶な本でも、自炊でコントラスト調整を上手くすれば綺麗に白黒になるみたいですし。確かに自宅で自炊機材があるなら良いかも?って思うんですが、「裁断機」「スキャナー」を合わせるとざっと10万はするんです。

何千冊も本を持っているならまだしも…、10万あれば電子書籍で「買い直し」をした方が楽じゃないかな…???大判本だと「一冊1000円」する本も珍しくないので、一冊1000円だと100冊しか買えない…、いや、って事は、今一番小さいコミックスでも大体一冊500円位するから、それでも200冊しか買えないのか…、え~、恐るべし定価(コミックス自体も値上がりしてるし)。

しかし機材を置く場所も取っちゃうし。

今後、今の仕事が無くなって無職になっちゃったら、死ぬ気でポイ活してマンガコインを貯めて一気に手持ちマンガを買い直し~、とかも良いかなぁ?って思ったりもして。お金で貰えるポイ活のポイントは低いけど…、ラインマンガのポイ活なら「商人放浪記」も一ヶ月レベル30達成すれば4万とか貰えるし…(ただ、3000円ちょいは「初日に」課金しないと「30日でレベル30」はまず不可能ですが…)。

高額ゲーム案件とかだと、3つか4つ並行で頑張れば月5万コイン位行けるかもしれない…けど、ゲーム案件を3つも4つも並行って、頭が混乱して発狂するレベルに大変そう…、ん~。

私は元々すっごい出不精な上、対人スキルがゼロで、外で働くのが嫌なタイプなので…今の仕事をもう10年以上続けているのがある意味奇跡と言うか。次の仕事を探せる自信は全くないです。家にいて好きな時間にやれば良い、ってタイプの仕事なら良いな~、って思うのですが、いわゆる「内職」はめちゃくちゃ!!割りが悪い。最低時給で守られないし…というか「内職詐欺」が本当に多い…。管理料だけ取られて仕事は貰えない、みたいなやつ。外に働きに出るのが一番効率が良いのかなぁ~。それだけ詐欺が横行するという事は、それだけ「内職」をしたいって人が多いって事で…。皆様色んな事情がありますから、足元見られちゃうんですね…。

内職系は「好きな時間に出来る」と思われがちですが、ノルマをこなすには徹夜しないと無理になる事も多かったり、外に働きに出るのと違って「明確な休日」が無いから、気が休まる間が無い、というデメリットもあるんですよね…。むしろ外で働くより体力要るよ、とも聞きました。今時リモートワーク、在宅ワークが出来るのが当たり前みたく言われているけど、それって実際には「選ばれし精鋭」だけ、と言う気が。まともなお給料が貰える仕事だと。

それに幾ら郵便を使わずにメールで~、と言っても、通販とかはどうしても送料がかかるし、送料無料ラインも引き上げられるとしたら…、え、それはかなり困る…、送料無料にするために結局「買いすぎ」「要らないものまで買う」って事は今でも多々…あるんで。通販の「送料」と銀行の「手数料」ってアホらしいよなぁ…。利息なんて10円もつくかどうかなのに、何かっちゃ数百円の手数料が取られる、これ「タンス預金」の方がお得なんでは…!?

卵が高いのはいつまで続くんだろう…、ダイエットの為に「おからホットケーキ」とか「おからクッキー」とか作りたいんですが、卵が無いとなぁ…、固まらない。

チョコレートも何度も値上げされてて…高カカオチョコレート食べたいけど、もう高くて手が出ません…。

ダイエットしたいならお菓子食べるなよ、何ですけど…、ガマンガマンだとストレスが…なんで、ある程度安心して食べられる嗜好品は欲しいです。

ただ、おからとかさつまいもと言った「繊維質の食べ物」というのは、一般には便秘やダイエットにとても良いとされてますが…、腸に詰まっちゃって却って便秘が悪化、って事もあるので注意。さつまいもの食べ過ぎてお腹痛くなったりしますし。

腹回りが…本当に辛い。あの、数センチ間隔でファスナーのあるウェストシェイパーって効果あるんかしら。

4STEPサイズダウン!レディース薄型シェイプウエストサウナ (発汗 ...

こんな感じのやつ…9センチ間隔はちょっと雑過ぎるのと最終目標56cmは細すぎないか…??82cmからスタートして56cmは無茶やん。でも夏場はこんなの暑くて仕方が無いけどこれからの時期は良いのかも。

就寝時以外は家でもずっと着けていられるくらいの装着感で(ボーンとか入ってると痛くて寝転んだりは厳しいので)、型崩れしにくいやつ…。

今度の血液検査に備えて、「DHA」のサプリを飲んでるんですが、レビューでは「ウェストがスッキリした!!」とか多いけれど、どうもお腹周りが細く…という傾向は私には全く無くて。

検査がある事を考えたらまた気が重いです(T_T)。

なんにしてもストレスは大敵って言う時期に、もう無いだろうと思っていた値上げラッシュかぁ…「デフレ脱却」ちゃうやん、思いっきりインフレ真っただ中だと思うんだけど。

皆様もこの苦しい時期を頑張って乗り越えて行きましょう…。

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

デジタル作画環境は欲しいけど

こんにちは、鈴豆です。

お米がまだ買えない…、ちょっともう限界。

9月半ば位から棚には戻って来てたけれど、報道の通りお値段が普段のほぼ倍!!

業務スーパー」は比較的値上がりしてなかったけれど、その分、いつ行っても棚は空…。玄米とかもち麦とかは戻って来たので(ピーク時は麦や雑穀すら無かった)、玄米やもち麦でかさましして(玄米やもち麦の方が高いんだけども、とにかく白米が手に入らない)、出来るだけうどんとかラーメンとかパスタとかでごはん自体我慢して…、何とかかんとか耐えてるんですが

高くても良いんなら買えますが、以前の倍額…う~ん。

国には備蓄米がたっぷりあるって言うのにこの状況…;;

30年前のコメ不足騒動に教訓を得て備蓄米を始めたんじゃなかったんでしたっけ??何のための備蓄米なんだよ。

「米の価格暴落を防ぐため」

というのは解るけど、暴落しない程度に計算して放出すれば良いんでは…??

本当にお国のやる事は無駄だらけで的外れな物が多い気がする…。

話変わりますが、「ジャンプ+」というアプリで、車田正美先生の「男坂」が全話ボーナスコインのみで公開されてるんですよね。

車田先生の作品は「風魔の小次郎」「リングにかけろ」「リングにかけろ2」「聖闘士星矢」「ビートX」はほぼ全部読んでるんですが、「男坂」は未読なのです。あの盛大な打ち切りのラストページは有名なんで印象に残ってますが…。

男坂』ついに完!伝説の未完から完へ - コミロック

この「未完」の大きな文字がジャンプ編集部への抗議のデカさを物語る…。

車田先生の作品は大ヒットを飛ばしながらも人気にかげりが出て来ると無残にも「打ち切り」になる事が多かったものですから、車田先生も切れて角川とか秋田書店に移った、というエピソードがあったような…。

昭和の「男坂」は3巻で終わった…というか「未完」でストップしてた訳ですが、最近再開されて、今年の4月で40年の時を経てようやく11巻で完結したんだらしくて。

「ジャンプ+」、「推しの子」とか「チェーンソーマン」とか「スパイファミリー」といった、最近の人気作品は結構「初回無料」で一気読み出来るんですが、そうじゃない作品は、ボーナスコインを消費せずに読めるのは動画視聴で一日1話のみ(一作品につき1話、じゃなくて、アプリ全体で一日1話こっきり)、今は別作品を読んでるので、当分「男坂」は読めない…。

ただ、「ジャンプ+」はボーナスコインがかなりサクサク貯まるんで、ボーナス使って一気読みは可能…なハズです。

今はマガポケとかマンガUPの作品を読むだけでも結構大変だったりするのでボーナス使ってまでガンガン読む気力が残ってない、というだけなんですけども。

はっ、今は最後までボーナスコインだけで読めるけど…その内最後は課金コインのみになるかもだから今のうちに読んでおくべきなのかも;;

全然読んだ事が無いんで、レビューは書けないんですが、批評を読んでいると、良くも悪くも「聖闘士星矢」みたいな派手さは無い作品…みたいなんですね。でも先生としたら「この作品を描くためにマンガ屋になった」と言う位の思入れがあるらしいので…そこまで言われたら気になる。

無料分だけちょっと読んでたんですが、その、主人公の目的は

「ケンカで日本(世界?)一になる」

事なの??

「ケンカ道」とか「ケンカの心得」とか「ケンカの神様」とか「ケンカの家庭教師」とか「ケンカの天才」とか、ケンカケンカという表現がちょっと可愛いんですが。

そして、車田作品には超珍しく!!主人公の学校の女の子の制服がセーラー服じゃない!!「セーラー服のバリエーションをどれだけお持ちなのか?」と思う位、セーラームーン並みにセーラー服しか見た事無かったわ~。男子は安定の学ランですが。

で、4巻からの再開は、デジタル作画になってますね!!舞台設定は昭和のままなんでしょうが、「GPS」とか出て来てる~!!世界にまだわずかしか持ってないけど、2~30年後には小学生でも持つようになるでしょう~、という設定で。今がその数十年後の世界。

デジタルでも意外にタッチが変わらないんですね。主戦はアナログで描いて、トーンだけデジタルで、というのはトーン代の節約になって良いよなぁ~、とは以前から思ってたんですが、スキャン作業も大変だし、完全にデジタルの作画って味気ないというか、皆同じような線になって個性が出にくいのかと思ってたけど、デジタルも進化してちゃんと手描きの味わいみたいなのも出せるのね~。

デジタル作画環境、私も欲しいのですよ…。年を取って老眼になったら(泣)、ズームの出来るデジタルの方が描きやすいらしいですし、手の震え(汗)とかも、補正してくれる機能がある。

何より、ドライアイは残念ながら完治はしないと言われてて…、最初の頃よりも大分マシにはなって来ているものの、やはり痛みはあるし、どうしても「乾燥は大敵」で冬はかなり辛い。でもアナログ絵には「湿気が大敵」なんで(色鉛筆は特に湿度高いと色が乗らなくなるし、紙は湿気で「風邪をひき」ますから)、アナログ絵の再開は正直…無理かな、って思ってます。何百色も揃えた色鉛筆、勿体ないけど…。

勿論、ドライアイが本当に楽になって、アナログ絵がまた描けるレベルに改善して欲しいんですけど。

デジタルなら、風呂場レベルの湿度では流石に壊れちゃいそうですが、普通に夏場程度の湿度でしたら「高温」はヤバいけど、高湿度だけなら多分大丈夫でしょう。ブルーライトカットのメガネはしますし、今でもこれだけ電子でマンガ読めてるので…、光る画面を見る分にはちゃんと休憩を挟めば多分大丈夫かな。冬場でもガッツリ加湿かければ何とかなるかも…。

ただ、やってみたら、マンガを読むのはギリ大丈夫でも、やっぱり絵を描くまでは無理だった…、って事も勿論あり得るので(それは、「見る」と「描く」のでは、要する「集中力」は雲泥の差ですから)、何十万もかけて機材を買うのはちょっと…なんで、試しに無料のアプリとかソフトでお試ししてみたいのですが、やはり作家さんが使われているのは有料ソフトや有料アプリが多い。また、私の持っているタブレットは安物なので、タッチペンの遅延が凄まじいので絵を描くなんてとてもとても…。

パソコン用の板タブはめちゃくちゃ古いやつ持ってるんですが、出来れば画面に直接ペンで描けるものの方が描きやすそうだなぁ~、って。板タブだと「手元を見ずに絵を描く」って事になるから、それも「慣れ」ではあるんでしょうが、慣れるまではきついですよね~;;

新しい機材に買い替えた方が、まだ使える古い機材を安くで売りに出したりとか…無いかなぁ~。

そして、デジタル機材を手に入れられたとしても、それを「置く場所」が現状では無い…ので、本当部屋を何とかしないと…。棚自体を減らさないとどうしようも無くて、ただ、私が一人で運べるような重さでは無いので、どうしたものか。

粗大ごみは捨てるのも高いし、気軽に模様替え~とか出来ない(;一_一)。

今の所は、それなりに毎日忙しくて、最近はカラオケを楽しむ時間も取れないくらいなんですが、今からコツコツ…無理のない程度に少しずつ片づけて行って、快適な自分空間を作れるように頑張ります。

とりあえず、「男坂」早く読みたい~。本当、もっと早くタブレット買っておくのだった…(スマホサイズでマンガ読むのは本当にキツイ、タブレットに慣れてきた今、たまにスマホでマンガを開くと余りの小ささにビックリします)。

ただ、マンガの読みすぎで疲れ目もヤバいんで…、休み休みで。

どうぞ皆様も目を大切に、こまめな休憩を挟みつつ、マンガやゲームなどお楽しみください!

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

 

「女はおごられて当然」と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話

こんにちは、鈴豆です。

先日、「遺族年金縮小案」に対する記事で

suzumame.hatenablog.com

「30歳で既に遺族年金を貰っている女性の亡夫さんがもし同世代だったら、厚生年金の加入期間が短くて、遺族年金額が非常に少なくなるから、妻さんも就職するか再婚をしないといけなくなる」

みたいな感じの事を書いちゃいましたが…、ご主人が非常に若くして亡くなられた場合でも、

「300ヵ月は厚生年金に加入したとみなして」

遺族年金が支払われるそうです。無知なんでいい加減な事を書いてしまいました。申し訳ありません。

22歳から働くとして、今後は70歳位まで雇用延長が当たり前になるでしょうし、マックスで加入すれば50年近くになる所を「約半分」ですから、勿論少ないですけど、夫が亡くなってすぐに再婚~ってちょっと倫理的に考えると…、良いんですけど、「そうしないと生きていけない」というならそれは問題なので、一応セーフティネットがあるようでホッとしました。子供さんにとったら「幼くして親と死別」な上、「親が再婚」ってかなりショックですし…。

今回の案ってそんなセーフティネットどころか、59歳で配偶者を亡くした方までが将来路頭に迷う…っていう酷すぎる案なので、否決される事を切に願ってます。施行されるとして、50年後位ならまだしもですが…、そうなるとやはり女性も

「結婚せず子供も産まず一生働いて自力で資産形成する」

しか無くなってしまうんだよね…(実家住まいならかなり貯蓄も出来ますし)、異次元の少子化対策とは?????

少し前マイクロソフトのトップページからリンクが張られていた

「『女はおごられて当然』と思ってる昭和引きずり女が、婚活した話」

というエッセイマンガ(と思っていたけれど創作マンガっぽい)が気になって、途中まで読んでいる所です。

主人公のアイコさん(34)がマッチングアプリで、5歳年下のこうきさん(29)さんに

「一円単位のワリカン」を求められてドッカーンと来ているシーンから始まります。

ん~、確かに1円単位はセコイ…と思うけど、女性側が5歳も年上で、女性も正社員で働いてるのよね??飲食代が「8472円」なら、女性は4000円で残りが男性…位かな??

男性側の言い分も解るけど(アイコさんの方が高いお酒を飲んでいたからアイコさんが多めに払っても良い所なのに…という意見)、収入が同等なら解るけど、おそらく男性の方が高収入っぽいので…、そして今でも「結婚相談所」でのデートでは基本「男性が奢る」のがルールみたいですし。マッチングアプリだからルールとかは無いとは思うけど。

ただアイコさんも自分の事を「女の子」呼びしたり、お姫様に例えたり…ちょっと痛いな。同僚さんの言う通り、10歳位年上が相手ならそれも通るんでしょうけど。

そして、「昭和引きずり」って、アイコさん34歳と言う事だけど、この話10年前って事は無いよね??最近の話?34歳って平成生まれなんでは…??

こうきさんの主張は全く間違っては無いけど、高収入を期待して結婚しても、生活費は折半、財布は別、ってされそうだから、ん~、それってどうなんかしら??もちろんいざって時に相手が高収入な方が絶対良いけど。

そして同僚の山下さん…、アイコさんと同じ年で「お前はオバサン」と言いながら、自分は

「俺は40歳手前で20代の女の子と結婚して子供を二人作ってチワワを買う」

……いやあなたもかなりの「昭和引きずり男」なんでは…???

あ~、でも「39歳と29歳」なら、10歳差位なので無くはないか、山下さん高収入っぽいし。子供二人も望むなら、基本奥さんを専業にさせて上げられる前提ですよね。犬の世話まであるんですし。

ただ、その「遺族年金縮小案」ですよ。

配偶者の死亡時に残された側が59歳以下なら5年間の有期給付、ってやつ。

年齢差が大きければ大きいほどリスクが上がりますよね。

今までなら、男性は自分よりうんと若い女性を求められた。女性が10歳下位まではお見合い市場でも普通にマッチングされた。逆はほぼ無い。

それは、年功序列で高年齢の男性の方が収入が高い事が多かったのと、夫が年金受給になった時も年下の妻は「加給年金」が貰える、夫が亡くなった時も、中高年寡婦加算やもちろん遺族年金が貰える等、そういう、「経済的に相手を守れる」という制度に裏打ちされてたから、男性は若い女性を求める事が出来たんじゃないかな。

これからの時代…、もし今回の「遺族年金改悪案」が通ってしまったら、女性にとって年上男性と結婚するのはリスクでしか無くなってしまうんだな…。相手と同等に稼げて、子供産んでも数ヶ月休む程度ですぐに復帰、時短にもしません、なんて出来ちゃうスーパーウーマンだったら、女性だって結婚相手は若い男性が良いでしょ…。

加給年金、は夫が年金受給開始年齢(現在だと65歳)になった時に妻が35歳以上年収850万以下であれば貰える「家族手当」みたいな感じです(確か…妻なら35歳以上、主夫の場合は40歳以上だったかと)。配偶者の場合は「特別加算」もつくので、今だとトータルで年間約40万円。

ただ、夫65歳になると、厚生年金に加入して働き続けていても妻は「3号保険」からは外れるので、妻の国民年金保険料がかかります。それでもそれを差し引いても「加給年金」の額の方が多いですし(差額が年約20万)。

加給年金は配偶者の年収が850万以下なら貰えるので、年収850万以上の人って男女問わず今時ごくごく少数派かと思われるのでそこはあまり考慮しなくて良いでしょう。

夫の死亡後は遺族年金に加算される「中高齢寡婦加算」も女性なら40歳以上で貰えます。これが月5万位あるのでかなり大きい。

夫死亡時に妻が40歳以上…というのは夫が余程早死に、あるいは余程夫が年上でなければ大丈夫…でしょう。たとえそうでも、妻が40歳になればちゃんと加算されるんじゃないかな??

そうすると、妻が30歳年下の夫婦がマックス税金の恩恵を受けられるって事に??

(でも流石に20歳で50歳男性と結婚するのはちょっと…そこそこお金あっても嫌かも;;余程の大富豪なら…だけど大富豪なら「年金がどう」なんてあんまり関係ない。)

ただ、それはもう過去の遺物。加給年金も中高齢寡婦加算も、3号保険だって廃止の方向だし。

これからは同年代で結婚して完全に共働きにしないと非常にリスキーと言う時代に…。むしろ夫がちょっと年下な位の方が良いかも(というか一生独身でOKでしょ。結婚したら面倒事増えるよ~。作中でも女性の既婚同僚さんが「私が今独身なら絶対結婚しない」って言ってたでしょ)。

つまり今回の改悪案って、男性にとっても

「自分の年齢は棚上げ」

に出来なくなるって事なんですよね。だ、男性も怒れ~~~!!!

マンガは、半分位まで無料連載で読めるものの、課金部分は「単行本÷話数」の定価より大分高い上、買い切りじゃなくレンタルなので、ちょっとそれは無いかな…せめて定価にして欲しいんだけど。コメントで内容を想像しようと思ったら、コメントゼロだった…。失礼だけど…この額だと仕方が無いかも。一話が8ページしか無くて77円で3日間のみのレンタルって…

レンタルコミックス(紙書籍)って7泊8日で一冊100円とかじゃなかったっけ…??

まだ新しい作品のようなので、これからコメントが増えるかも(ちなみに「ピッコマ」なら同額で買い切りみたいです)。

だとしたら、作品の設定はやはり最近…ですよね?

アイコさんも山下さんもちょっと時代錯誤だよね。これからどんな展開になるのか気にはなりますが。

ラインマンガでは時短は使えないけど、一日5回CM機能が使えるのですぐに読めます。

こうきさん、1円単位のワリカンとかやたら理屈っぽい所とか、え~、って思ったけれど、女性が5歳上でも「良いと思ったから会った」んだし、結構良い人っぽい。

「好きな物を我慢してまでする婚活が幸せなんですか?」と、ご、ごもっとも!!「何歳からオバサンという決まりは無いし、5歳上をオバサンとは思えません」とか、なんと!いい男じゃん!!

表紙からすると、こうきさんと結婚されるのかなぁ???

作者様のSNSでリアルタイムで読めるみたいなんですが、最近のTwitterもといX、使いにくくて…。SNSはたまに覗く位かな~、ポストとかはほとんどして無いです;;

この秋はサンマが安い、って言ってたので今年こそ食べたい!!って思ってたのだけど、サンマのあまりの小ささに…ちょっと諦めてしまった。焼いたらもっと細くなりそう。サンマ美味しいけど、価格高騰でもう何年も食べて無いわ…。

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「マンガUP!」アプリ入れてみた

こんにちは、鈴豆です。

身内の事なので書けないのですけど、ちょっとドッカンと来る事があって、しばらく眠れなくてバテてました。

今年はドッカンドッカンの連続だったけど、意外と睡眠は安定してきていて、「眠れない」とまでは行ってなかったから、それ以上に腹が立ったかも…。

メンタルやられたからと言って必ず「眠れない」という症状が出るとは限らないんですけど。疲れすぎてグッタリしてると、逆に過眠になったりとか…。

少しでも部屋を片付けたいと思って、結構場所を取っている「黒執事」がアプリで読めるらしいので…

これ以上マンガアプリは増やしたくないんですが

「マンガUP!」というアプリを入れてみました。

スクエアエニックスから出ているアプリです。

私は今の所「黒執事」と「薬屋のひとりごと」しか読む予定は無いのですが、もちろん他にも面白い作品はいっぱいありそうです。イメージ的には「異世界転生物」が多いかな~。

システムとしては「マンガpark」とよく似ていて、一日4話分×2回、計8話分の無料「MP」が貰えます。マンガparkのフリーコインと同じで、時間が過ぎれば消失するので使い切った方が良いです。

後は動画ミッションやクエスト(指定のマンガを〇話読む、とか)をクリアしたら、「MP+」というアイテムが貰えます。使用期限は解りませんが、貯めておく事が可能です。

一日8話分と言っても、一話が細切れな物が多いので、一日1作品に絞って読み進めた方が良いかな。レンタル期間も一般的な「72時間」。

ラインマンガで無料連載で読んでた以降の「薬屋のひとりごと」の方から読んでいます。11巻~はラインマンガで購入済みなんですけど、なんと「マンガUP!」では「薬屋のひとりごと」も「黒執事」もほぼ最新話、最新刊の近くまでフリーの「MP」だけで読めます!!

ちょい悔しい気もするけど、やはりいつでも無期限で読めるんだから、勿論購入した方が良いです。

最新話近くまで読めはするのですが、ボーナスをチマチマ貯めたからと言って「マガポケ」のように「買い切り」には出来ません。「マンガpark」と同じく、あくまで課金以外は「レンタル」になります。

他にも「マンガpark」と似ている点として、ユーザー側で「画質」が選べます。高画質を選ぶとかなり画質も良いです。

出版社が提供しているアプリは高画質な所が多いかな~(配信数が少ないからかな?)。

薬屋のひとりごと」は別作画で2つ出ているのが不思議ですが、私はねこクラゲさん作画の方が好みなので、こちらを読みたかったんですよね。


 

もう人作品は小学館から出ていて、「サンデーうぇぶり」というアプリで読めるみたいです。こちらの作画もとても良いので、比較で両方買われてる方も多いでしょう。

ストーリーは同じですが、脚色が結構違うっぽいです。


 

黒執事」の方を読めるのはまだまだ先になりそう…なんですが、コミックスは24巻まで持っていて、そこまで全部揃っているのではなく、「見つけたら買う」だったので…あちこち飛んでます…。ます飛んでいる所から読む。

ただ、「黒執事」はとても面白いですし、とにかく絵が綺麗!!

黒執事」を手放すために…と思ったんですが、買い切りに出来るならともかく、あくまで「レンタル」だと思ったら、紙書籍を捨てられるか、と言ったら…、かなり惜しい!!「黒執事」はカバーの中も遊びがある事で有名なんですが、紙書籍ってそこまで入ってるんかしら…?少なくとも「話単位」では入って無いでしょうし。

最近の本は電子版でも、背表紙とかカバー折り返し部分の「作者コメント」の所も収録されてるようで、それは嬉しい(#^.^#)。

「まだ買ってない巻」を、無料連載で読めるからって買うのを我慢するのは出来るけど、既に持っている本を捨てるって…かなりの思い切りが要るんやわ…(「断捨離」って「苦行」の一部だって聞いたので、そもそも辛い事なんですね…)。絵にこだわりが無いとか、そこまで思い入れが無い本なら良いんですけど、「黒執事」は辛い。

無料連載で読めるったって、それは恒久的な物ではなく、アプリのサービスが終了したら、「購入した本」には普通は補填があるでしょうが、無料連載だったら当然読めなくなるわけで。

黒執事」はすっごく面白いんですが、もう35巻近くまで出ていて…人気があるから引き延ばされてるんだろうなぁ、と言う気がグフッ!!アニメの作画も神でした、が、サーカス編以降は有料配信でしか見れなくなったなぁ~。残念。

そういえば、「ジャンプ+」で「聖闘士星矢」が最終話までボーナスコインのみで読めるんですよね…、え~、じゃあ「聖闘士星矢」も処分する??って言ったら…、それはちょっと…、となって。

だってリアルタイムで新刊が出たらお小遣いはたいて買ってたのよ、青春(?)の思い出なのよ…。どうしても!!本を減らさないといけない事情が出来た時は(引っ越しとか)考える事にしよう…。

「無料連載されてるなら本買わない」なんて私みたいな奴は作者様や出版社にとってものすご~~~く迷惑なのは解ってます。済みません、皆様は真似なさいませんように…。

後、場所を取っている作品としては「あさりちゃん」、これは正直…無料連載で読めるんなら紙の本は処分しても良いかな~、って思ってるんですけど、小学館系のアプリなら入ってるのかしら??50冊位しか持ってないけど、本棚一段占領してますからね…。

あと、「リンかけ2」、ほぼ読むことも無いんだけど、無印の「リングにかけろ」が凄く好きなので…、処分は辛い。秋田書店なんで、秋田書店のアプリ探したけれど秋田書店のアプリは今の所無いっぽくて。

ちなみに無印の「リンかけ」は、電子書籍ではあちこちカットされた「新装版」しか無いみたいなので、本気で処分できない(泣)。

秋田書店と言えば「王家の紋章」!!ん~、でもこれは大好きなんで、処分は厳しいなぁ…。連載であれば皆さんと「コメントを共有したくて」読むとは思います。完結は絶対しないと作者様が公言してらっしゃるんで、もう割り切って楽しんでます。完結はしなくて良いけど、イズミル王子を健康体に戻してあげて…(T_T)。

結局は「本を減らせないよ~」、という話でした…。増やさない努力はしますが。でも未読の所が読めるのは嬉しいので楽しみに読みます!!

ではでは、読書の秋です!!私は一年中マンガ読んでるけれど…、皆様もお気に入りの本や、新発見の名作を見つけて、どうぞゆっくり読書タイムをお楽しみください。

読書やスポーツ、行楽の秋とは言いますが、秋が短すぎて何も出来ない;;

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

脈拍111!!!???

こんにちは、鈴豆です。

最近また鼻詰まりが辛い…、寝る前にアラミストをプッシュして置いても、明け方に息が苦しくて目が覚める…。何でだろう。

以前は毎日鼻が詰まって飛び起きる毎日でも、アラミストを使ったら即座に楽になってたのに、どうも効きが悪い気がする…。ジェネリックだからなんでしょうか?ステロイドは血管収縮剤みたいに「耐性が出来て段々効かなくなる」って言わない気がするけど。

でも意外にひまし油点鼻でスッとする事もあって。市販の「加香ヒマシ油」を生理食塩水で薄めて点鼻スプレーボトルに入れた自作点鼻薬。アレルギーには正直効かないけど、充血系にはその「ハッカ油」のスースー成分が結構効くのかも(効果は一時的だけど)。

市販品だと、コールタイジン点鼻薬と言うのが「血管収縮剤」と「ステロイド」のダブルの力で効きそう~、って見てるんですか


 

これって古くからある処方薬なので…処方で貰えば、薬価は「1mlあたり7.9円」。15mlなら120円弱、の3割負担なら40円もしない!!市販で買うとお値段約20倍…。なんだかな…。お医者さんに言ってすんなり処方してくれれば40円で済む物を1000円近く払うのって…(通院自体をして無いので位あれば、診察料や処方料などトータルすれば変わらない額になると思うので良いんですが、通院してるのに)。

試して見たいけど、血管収縮剤の入っているものは基本的に「常用はしたらダメ」というのがあるので、出して下さいとは言いにくいのが現状。それに、夏以降色々あって、相談自体しにくいんですよね…。

40円だったったらお試しに1本だけでも欲しいのだけど。というか120円だったら10割負担で良いから買わせて欲しい。税金は使わないじゃん。

アレルギーや炎症にはステロイドがよく効くんでしょうが、充血による「むくみ」だったらどうしたら良いんだ…。

一応色んなゴタゴタは少し落ち着いたと思ってたんですが、先日受診した時

「脈拍111」

もあって。血圧も111でお揃い(@_@)。血圧は高くないのに脈拍!!先生にもビックリされて。

朝起きた時は落ち着いてたけど、クリニックに近づくにつれ、ドドドッと来るのを自分でも感じたので、あ~、やっぱり??って感じだったんですが。それでも111はびっくりだわ。

「緊張してます?」

って聞かれたので「はい、とても緊張してます!!」とお答えしました。

血圧計を持ってないから解らないけど、血圧111も、緊張してるからこの数字であって、多分普段はもっと低いです。

今回の先生は

suzumame.hatenablog.com

この時の代理の先生で、「不整脈事件(?)」には関与されてないので「緊張してます」としか言えなかったけれど、そうじゃ無かったら

「もう、トラウマで条件反射になってるんですよね。脈が早くなったのってこの数ヶ月じゃないですか、原因は明らかですよね。どれだけ気にしないように頑張っても、記憶からは消えなんですから体は反応してしまうので仕方ないです」

位の事は言うんですけど。

元々私は、脈はちょっと早いな~、って気にはなってたんです。80を切ったのを見た事が無い。

血圧が低いと反比例で脈は早くなるらしいんですね。血圧が低いのは一回で心臓が送り出す血液量が少ないって事だから、その分心拍数を増やさないと全身に血液が回らない、って事で。

ストレスが原因とは言え、長期的に過度の頻脈状態が続けは、やはり「頻脈性不整脈」を発症してしまう事もあるようで(クリニックに通ってた事が原因で病気を発症するなんて辛すぎるけど)、気になって脈拍アプリと言うのもを入れてみました。

血圧を測れるアプリと言うのもあるそうですが、流石に血圧は…スマホじゃ無理なんじゃないかなぁ??圧迫が出来ないし。

でも、スマートウォッチで脈が測れるなら、スマホでも脈は測れるんでは?と思って。

しばらく使ってみると…

…ん??

別に脈拍高く無くない??

80切るのを見た事が無い、って思ってたけど、家で脈を測っていたのは実家にいた頃で20年位前までの話だし、最近脈を測るって言ったら、クリニックとか、電気屋さんのサンプルだとか…つまり外出中なので、安静時では無いもんな~。

ちなみに、このアプリが「異常に低い数値が出る」ものであったら当てにならなくなるので、いつ測っても割と安定して「脈拍70台」な夫にも試してもらったら、ちゃんと70台だったので(真ん中の76が夫のもの)、それなりに正しく測れていると思います。朝起きてすぐ、だったら60台にもなってるし、別に頻脈じゃないかも…。

夫は外で測っても割と安定して脈拍70台な訳ですから、問題と言えば「緊張しやすい」事でしょう。

確かに緊張時は90近くなったりはするけど、脈拍111って言うのは…、

「それだけ通院自体が私にとってものすごいストレスになっている」

事の証明でしか無いんでは?って思いました。

「白衣高血圧」はよく聞くけど緊張で血圧が上がるなら当然「白衣頻脈」もあるんじゃないかな。こればかりは時間薬で、段々記憶が薄れて行くのを待つしか無いです。「緊張するのだから仕方がない」って割り切らないと。悩むとどんどん不安になり過緊張状態になって、悪循環。

脈を測られること自体がストレスになってるんだったら、もう計測自体を止めて欲しいんですけども。不眠と血圧は関係無いとは言い切れないかも知れないけど…心療内科なら普通血圧なんか測られないんですが、内科だから義務になってるってだけで。

血圧計もそろそろ欲しいなぁ~、とは思ってるんですが、私も夫も血圧は今の所高くないので、そこまで必要性を感じていなくて。安い物は大抵手首式であんまり正確じゃないようで、正確じゃない血圧計なら買うだけ無駄だし、それなりの物だと数万円しますので(;一_一)。

次回は年に一度の血液検査。あ~、緊張する。節制しないと~。

ストレスでもコレステロール上がりますし…、正直…今回ヤバいんじゃないの??今年はもう、色々とストレス半端なかったんで…。出来るだけ魚とか青汁とか頑張ろう。

DHCのDHA(なんだか混乱する)のサプリが成分の割にお値段控えめなので…、検査の日まで飲んでみます。サバ缶を毎日食べた方が桁違いのDHA量が摂れるんですが…実際問題難しいですし。

DHA製剤、というのも処方薬であるので、どうしても投薬治療になるならまずそれを試してみたいな。薬価はお高めだけど、市販サプリよりは断然安いはず。

それにDHAはドライアイにも良いみたいだし、ボケ防止にも良さそう(泣き)だし、中性脂肪を下げて、腹回りが細くなる効果も期待できるから…、保険でDHAEPAが貰えるなら有難いかも。

とにかく腹回りがヤバい…!!でも腹筋運動って腰に負担がかかるし~、って思ってたんですが、今は腹筋運動って完全に頭を起こすのではなくて、寝転んだ状態から自分のへそを覗く、って程度で良い事になってるみたい。それ位なら腰ゴキッってならないのかな??とにかく腰や首に負担をかけずに手軽にお腹に力を入れる方法、があれば良いのですが。

何事も、思いつめず、出来る事からゆるゆると…。

皆様もどうぞ無理のない範囲で、健康にはお気をつけてお過ごしください。

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!