鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

「実りの巫女」色鉛筆&鉛筆イラスト

f:id:suzumame:20191006195931j:plain

こんにちは、鈴豆です。

「実りの巫女」色鉛筆&鉛筆オリジナルイラストです。

使用画材:色鉛筆・鉛筆・透明水彩(下塗り)

秋と言えば新米!!ようやく秋めいてきました・・・!!きっとすぐに冬が来るんだわ(泣)。最近は春と秋が少なくなって、夏と冬だけ・・・になって来てます;;10月になっても半袖とか・・・、今年は去年程災害級猛暑では無かったものの、秋の気候が変でしたね・・・;;

お米のパッケージに採用~!!なんて無理ですよね~、既に萌え絵を登用したお米も既に多いですし、「あきたこまち」の萌え絵パッケージが出た時は中々の衝撃でした。まだ「サブカルチャー」「クールジャパン」とか世界的に話題になってなかった頃ですもんね~。

随分前から日本はマンガやゲーム文化が浸透はしてましたけど、公には認められていない部分も多く、例えば新聞の挿絵に所謂「萌え絵系」は無かったのですが、今は全然普通になりました。

中学の頃かな?学校の規則で、マンガは学校に持ってきたらダメ、でも「小説」ならOKだったんですね。でも「小説」であっても「マンガ絵」を挿絵に使ってるものはダメで。内容は同じ作品でも、装丁が違う、挿絵が違う事もあって、マンガ絵でないものはOKでマンガ絵のものはNG(例えば文学作品の「人間失格」でも小畑健Verだとダメって事です)・・・。この不条理をどうか私にも解るように説明してください。納得できる回答であれば守りますが、これを納得させられる先生がどれほどいるかなぁ??

ダメなものはダメだから、って大した理由もなしに禁止されていたものの何と多い事か・・・!!

ハンカチも「タオル素材の物」は禁止だったりとか・・・、意味不明。

靴下も三つ折りじゃないとダメ(「ガラスの仮面」でも今時三つ折りソックス~とか言われてましたが、あれより後の世代ですぜ)。

セーターも「平織り」の物だけで、ケーブル編みの物はNGとか。そういう限定されると、探すのが大変だし、却って高くもつくんですよね;;

で、どうしてですか?って質問しただけでビンタとか。今なら全国放送で謝罪会見物です。説明もせずに暴力に訴えるとは思考の停止です。教育者じゃないよ。

私たちの時代から、体罰は本当は禁止されてはいたのですが、「神戸は教育が10年遅れている」と言われていたんで、男子は中学は丸刈りでしたし、体罰に関しては無法地帯で、生徒が体罰で救急車搬送されても教師はお咎めなしだったとか・・・それはうわさで聞いただけなんで実際の所は解りませんが、正直「スクールウォーズ」の名シーン「部員を殴る」の回、今なら「あり得ない!!」ってよく言われてますけど、ドラマではあの後ちゃんと職員会議か何かで問題にもなってますし、何より合意の上です。

私たちはあれより後の時代なのに、あの程度なら多分会議にもならなかったのでは?普通に日常茶飯事でした・・・;;

あ、神戸が10年遅れているというのも、現代では解りません。随分変わったみたいです・・・が、神戸の小学校で教師のいじめ・・・、いやあんなの、いじめじゃないです、暴行傷害でしょ?動画まであって・・・なぜ逮捕されないの???

校は、校則が厳しい事でもTVで特集された位厳しかったのですが、今は「自由な校風」って紹介されててびっくり。どうも当時の風紀の先生が転任になってから、ガラッと変わったようです。

今はむしろちょっとした事でも大騒ぎになって全国に報道されたりするから、先生って大変だなぁ、とも思いますが、多感なお年頃の少年少女を預かる訳ですから・・・、生半可な気持ちでは出来ないお仕事だと思います。酷い先生に当たると、一生の傷を負う事もあるんで、本当に。

話それましたが、資源の少ない日本にとってマンガ文化って凄い財産だと思っています。海外の作家様もめちゃくちゃレベルが上がってて、冷や汗・・・。なので、和風絵は捨てられない!!着るのは面倒なお着物も見る分描く分には大好きです(*^▽^*)!!

古代中国風も好き、実はまともに描いたことが無いのでチャレンジしたいです!!民族衣装系は大抵好きですが、やはり資料が少ない(泣)。民族衣装の資料本図書館に少なくって・・・、リクエストしたら入れてくれるものなのかな??無料なんだから文句言えませんが・・・お世話になっております!!

お読みくださいまして、有難うございました!!