こんにちは、鈴豆です。
中断していたF2サイズ漢服姫続きです。
袖の模様にもキラキラメディウム混ぜてます。せっかく買ったので使いたい・・・。正面から見たら殆ど解らないんですけども。
背景入れて行きます。マスキング使って無いので、避けながらなので大変ですけども、マスキング苦手なので頑張る・・・。マスキング液を塗るのが下手なのか・・・剥がした後ガタガタになってて結局修正することが多いのです;;
大体入りました。あちこちはみ出しちゃったので、後でホワイトで修正します。でも水彩ですから色鉛筆より早いです。色鉛筆はマスキングはほぼ要らないですけど、時間はかかる、本当にかかります。
でも色鉛筆大好きなので、評価の高いファーバーカステルのポリクロモス色鉛筆一気に買いたいかも・・・。色辞典と三菱880系、トンボ1500系の安いのをメイン使いしてますが、色数が足りない・・・んです。
色辞典はきめ細やかな塗り心地で大好きなんですが、硬めですので濃い部分が弱いのと、硬め故、薄い色のラインはほぼ使えない(低湿度の時は使えなくも無いですが)のと、蛍光色ラインも私は使わないんで、有効色が意外と少ない・・・。色数増えないかなぁ~。
ポリクロモスは評価高いんですが、1本300円!!ひいぃ~~~、全色揃えたら4万近いですよ・・・。
給付金で~とも思いますが、その・・・収入減になるのの補填に当てたら全然足りないですしね。仕事は休みにならなくても会社として業績が落ちたらお給料落ちますし・・・。
画材代位はちゃんと「絵」で賄えるようになりたいんですけど、どうしたもんでしょう。イラスト集なんて正直大赤字になるの丸見えだし、編集もどうやって良いのか解らない・・・;;ポストカード等、何件かお問い合わせを頂けて、とてもとても嬉しいのですが、印刷代がビックリするほど高くって・・・。ネットプリントも考えたんですが、色味によってはちょっと残念になる事もあるようで;;
それと、ポストカードですと余りにも縮小率が高すぎてあちこち潰れるかと思うんで、出来ればもう少し大きいサイズで印刷したいんですよね・・・。イベントで、ポストカード2枚分サイズ(A5?)のカード売ってたので、あのサイズ良いなぁ。どこで印刷してるんでしょう。
思えばB5サイズのフルカラー便箋って丁度いいサイズでしかも実用的で良かったなぁ。今便箋なんて使わないですもんね~;;
髪の毛のツヤを入れて行きます。筆なのでちょっと泣きそうですが頑張ります。
四月の最終週まで結構寒いくらいの日が続いていたのに、急に暑くなって・・・先週まで暖房で今週から冷房が欲しい・・・という極端な気候変動で体調崩しそうですね。巣ごもりで水道代がかさむから水道代を割引してくれる地域があるそうですが・・・
どうかどうか・・・「電気代」を割り引いて下さい・・・!!!ずっと家にいる事で電気代は飛躍的に増える、水道代の比では無いです・・・;;
勿論お出かけでかかる交通費や外食費を考えたら引きこもりでかかる電気代って大した事は無いんですけども・・・。
連休でもどこにも行かないのはいつもの事なんで良いんですけども、通信障害が辛い・・・ですね。ネットが繋がらないとブログも書けないですし。
繋がる時に書いておいて出来るだけ「予約投稿」にしてますので時間軸がズレてしまします、済みません(前からそうですが・・・);;
暖かくどころか暑いくらいですので、皆様も熱中症にはお気をつけて・・・、本当先日まで、風邪にはお気をつけて、だったのがいきなり「熱中症」・・・、丁度いい気候は無いのか・・・。とにかく健康が第一です。
お付き合い下さいまして、有難うございました!!