鈴豆そうさく日記

自作イラストやドールドレスの紹介、日々の片付けや独り言などゆるゆる綴っていきたいです。

こんな高い目薬見たこと無い!!

こんにちは、鈴豆です。

暑い…、何か一気に暑くなった気がする…ちょっとバテてます;;今年の夏はダブル気圧で猛暑に~とか聞いて、うへぇ~~~、となってます。冬はあんなに長い事極寒だったのに…。

先日、最後の「フルオロメトロン」を開封したので、内科受診の時ダメもとで、

「フルオロメトロンが欲しいのですが…」

と言ってみたら「フルオロメトロンステロイドなので、眼圧も上がりますし…、抗アレルギーの目薬を試してみますか?副作用はほとんど無いです。」

という事で、悩んだんですが、とにかくめちゃくちゃ混んでいる日だったので、ゆっくり悩んでいる時間もなく、抗アレルギーの目薬を出していただくことにしました。

とりあえず、眼科受診しなくてもフルオロメトロンは出してもらえるのね、良かった。ただ、花粉の時期は過ぎてるし…、目頭や目の奥が痛かったのはもしかしたら何らかのアレルギー?だったのかもしれないですし、確かに一時目がかゆい時もありましたが…、瞼のヒリヒリはアレルギーでは無いよね…。

まぁでも、眼圧が上がるのは困りますし、副作用の少ない目薬でもし楽になるならその方が良いかぁ、と、試しに。

そして薬局へ。請求額が900円近く跳ね上がってて…、え?ええ??って家に帰って説明書と点数の確認をしてみましたら、

抗アレルギー点眼薬の薬価「541.5円」

ほえっ!?ジクアス位高い!!!!????いやでも、3割負担なら200円以下でしょ?え?って思って調べてみたら

「1mlあたり541.5円」

5mlの瓶なので…、ほえええええ~~~~、一本2700円!!!???何それ~~~~!!!ドラッグストアの超高級ラインの目薬でも12ml~15ml入り位で1500円位でしょ?5mlで2700円だと、市販での普通サイズだったら6000円7000円するって事!!!!????嘘だろ~~~~~!!!!!?????

驚きすぎて「!!!!!」「?????」が止まりません。

一日2回の使用であれば、ムコスタよりずっとずっと高い。

アレジオンLX点眼液0.1%の基本情報(作用・副作用・飲み合わせ ...

アレジオンLX点眼液0.1%の基本情報(作用・副作用・飲み合わせ・添付文書)【QLifeお薬検索】

いや、勿論、ムコスタより効いて本当に目が楽になるなら良いんですよ。

ドライアイ用の最新薬かつ特効薬で、もうこれを差している間はドライアイを発症する前の状態に戻れるって事なら月900円だろうが1000円だろうが2000円だろうが問題無いです。もし、ドライアイ自体が例えば数ヶ月の点眼でまるっきり「完治」してしまうような凄いお薬でしたら、1万円したって全然安い位です。

でも、これは「ドライアイ用」の目薬ではないので、これが効いたらムコスタが要らないとかそういう訳では無いでしょうし。

もし本当に瞼のヒリヒリが引いたら、ムコスタじゃなく例えば「ヒアレイン」のみで済むかも知れないですし、ムコスタの使い勝手の悪さから解放されて、そういう面では楽になるんですけど、基本的に目のかゆみとか充血を取るものですから、瞼のヒリヒリに…効くのか?そもそも私の瞼のヒリヒリは原因不明(ベンゾジアゼピン眼病というのも「確証ではない」と言う事なので)なんですよね。

奇跡的にこれが効いた!!ってなれば本当に大万歳なんですけど。

それも一日2回の点眼で良いらしく、防腐剤がフリー(これ自体は目にとっては良い事なんですが、当然日持ちがしなくなる)なので、本当に一ヶ月で捨てないといけないらしくて。

私が痛いのは左目だけ。左目に一日2回差すだけだったら一ヶ月で5mlも使う訳が無い…。1ml幾らで出すんなら、1mlとかの瓶でも出してくれよ…。そうしたら「お試し」が出来る訳ですから、もし効いたら次から1ヶ月分位の量で出してもらえるのに。

緑内障」の目薬って基本「一日一回」なので、一本2.5mlの物が多いようです。と言う事は、その位の小さい目薬容器は生産されてるって事なので、アレジオンも2.5mlで良いです。左目のみなので十分1ヶ月持ちます。

済みません、本当、ここまで高額なら、

お値段の説明もいただきたかったです。

明らかにアレルギーで目がかゆくて充血してて、「もう目玉を取り出して洗いたい!!」という状態であれば、値段がどうとか言ってられないんですが、メインは瞼のヒリヒリですからね…、本当、ステロイド以外で副作用が少なくて効果がもしあったら、位の軽い気持ちで出していただいたんですが、やはりお薬情報を調べても「瞼の炎症」に対する効果は書いて無くて。とにかく「目のかゆみ、充血、結膜炎」と。

まだ「フルオロメトロン」を開けたばかりですので、当面はこの「アレジオン」は開封せずに置いておきます。勿論これが効いて本当に楽になれば、値段の問題じゃ無いんです。でも正直私の症状には効かないんじゃない?という方が確率高そうで、本当に1ヶ月しか持たないものにこの値段…。

一日二回って事なら、冷蔵庫に保管しておいて3ヶ月位使うか…。今の時期、常温で期限を過ぎて使うのはさすがに防腐剤フリーの物だと雑菌の繁殖が心配なので。

処方の目薬ならそれほど高額ではないだろう、と甘く見ていました。

前の「ステロイド点鼻薬」の時に処方薬なのに高い!!ってビックリしたのは経験済みですが、それでも保険適用なので自己負担額だけなら市販のステロイド点鼻薬より少し安かったですし、効き目が本当に抜群で、市販の点鼻薬が不要になったのは凄いので、これはアリだったな、って感じます。その後、今の所自作ひまし油点鼻薬で何とかなってますし。

suzumame.hatenablog.com

確かに、この時も前もって値段の説明があったら「え、それはちょっと…」ってなっていたかもしれません。もしかしたら劇的に効いて症状が楽になるかもしれないのに、値段で最初から跳ねてしまうとしたら…って思うと、あらかじめ値段を言って欲しかった、と言うのは難しいのかもしれないです。

ただ、目薬の方は多分…目的・効能から言って、私の症状にはあんまり合ってない気がするので…効かないんじゃないかな?いくら副作用が少なくても、効かないんなら意味が無いです。

フルオロメトロンは安いですし、ドライアイは炎症を伴う事も多いので、ドライアイ用の目薬と抗炎症目薬は併用で出される事も多いですし、フルオロメトロンはそういう場合に出される結構代表的な目薬らしいので、そこまでめちゃくちゃ眼圧がドカーン!!と上がる訳では無いと思うんですよ…。

ステロイドの「眼軟膏」は確かに「眼圧が…」と言う事で眼科の先生にもちょっと…って言われましたけど。

眼軟膏は眼圧が上がる以前に瞼に付いたら激痛だったので私は早々にリタイアしちゃったんですけどね。

ただ、冬場は乾燥が辛すぎて、眼軟膏を使えば、油分の効果でしばらくは目を開けていられたんですね。炎症には効かなかったんですが、乾燥は楽になりました。純粋に「保湿のみ」の眼軟膏って、日本では無いらしくて。何でだろう。もしかしたら、乾燥の厳しいヨーロッパとかだと、保湿のみの眼軟膏が普通に処方されてるのかも知れないですね。

でも今の時期、油分までは必要ないので…。

「アレジオン」が本当に効いて楽になった~~~!!って言うので無ければ、次からは「フルオロメトロン」を貰います…。高い勉強料でした。でも気になっていた「サンテメディカルEX」の抗炎症タイプの物もその位のお値段(でも量はもっと多いし…余程しみるとか無ければ2ヶ月は使えるからなぁ)ですし、それを買ってみて激痛で全然使えなかった!!と思って諦めるしか無いです。

本当、フルオロメトロンと比べたら、なんと

約30倍!!!!!

のお値段の差がある訳ですから…、やはり説明は頂きたかった…です。「効かないかも」という前提でこのお値段はあまりにあんまり…なような。抗アレルギーの目薬でももっと安いのも、ジェネリックが出ているものもあるでしょうし。

勿論、これが凄く効果があって、痛みが消えた!!って言うのが理想です。だけどステロイド目薬で気休め程度の効果しか出てない状態で…そんなに劇的に効くかなぁ??って。もしアレルギーが原因だったとしたら、ステロイドでも効果はあるはずですからね…。

正直…副作用は無視してはいけないのは解っていますが、効果の強さと副作用の強さはどうしてもある程度比例するものなんじゃ無いかなぁ、と。ただその副作用が、どうしても耐えられない物だったり、持病があってそもそも使えない物だったら仕方ないですが、「フルオロメトロン0.1%」は弱いステロイド点眼薬ですので、用法容量を守る限りはほとんど危険性は無い、ってとある眼科のサイトで出て来たんですけどね(だから効果も弱いのかも)…。

ステロイド点鼻薬は本当に抜群に効きましたが、副作用もやはり強いって先生もおっしゃってましたし。このアレジオンに副作用が殆ど無いって言うのは、効果が弱いから…なんて事がありませんように。これだけ高いんですから、

「副作用が殆ど無くて、効果は絶大」

なんていう奇跡のお薬であることを願うばかりです。

う~、何だか、モヤモヤが止まりません…。

色々愚痴を書いてしまいましたが、後で

「これは本当に抜群に効いて、目が凄く楽になりました!!文句書いて済みませんでした!!」

って記事が書けることを心から真剣に本気で祈っています。本当です。

フルオロメトロン開けたばかりなので…、後一ヶ月はこっちの目薬は開けないと思うので書くとしたらずっと後になるかとは思いますが…。フルオロメトロンじゃ全然ダメだったら、無くなる前でも新しいお薬を開けるかも知れません。

それにしても目薬でこんな高いのがあるのか…本当に仰天でした。ムコスタだって高額な事で有名なのに~。一回使い切りの目薬はどうしても割高になるんで、仕方ないけど、早くジェネリックが出て欲しい~!!ってずっと思っているほど。それなのに、なんかムコスタが激安に感じるから凄い。

はぁ~~~、モヤモヤモヤ…。

本当愚痴愚痴回で済みませんでした。効果があれば勿論文句は無いんですけど。

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

LINE連載マンガに「イノサン」「イノサンrouge」:「ベルばら」のロザリーの年齢

こんにちは、鈴豆です。

やはり目のヒリヒリビリビリペタペタが治まらず辛いので、とうとう一本きりの「フルオロメトロン」を開封…。

左目だけなので2ヶ月持つとは思うんですが(本当は目薬は開封後1ヶ月経ったら捨てないといけないのですが…2ヶ月位なら多分問題無いです;;)、自己負担30円位の目薬を出してもらうのに、診察料1000円超える眼科受診しないといけないのがちょっと気が重い…です。

10割負担の90円払うからドラッグストアで売って欲しいわ~。100円でも200円でも良いです。市販の目薬は高いし、防腐剤が処方目薬よりどうしても多いのでちょっと怖い。

もう梅雨時ですし(早い!!)2ヶ月の間にヒリヒリが綺麗に治まってくれれば良いんですけど、去年だって夏場から目が痛い痛いって言ってたんで、そうは行かないだろうなぁ、と。

開けたばかりなのでまだハッキリした効果は解らないけれど、フルオロメトロンを差せば多少ヒリヒリがマシなような気もします。去年も、角膜の傷には効いたけれど、瞼のヒリヒリにはそこまで劇的に効いた!!って事も無かったので、気休めかなぁ…。

ところで、ライン連載マンガで

イノサン」「イノサンrouge」が結構読めるようになってました!!

絵が本当に凄く美しくて驚くばかりなんですけど(ついでにルイ16世…麗しすぎて、ベルばらでのイメージが強いと「誰?」って感じです)、内容としてはフランス革命前後の「処刑人」の話なので、相当グロいです。処刑の仕方とかが具体的に説明されてて、グロいの結構平気な私でも、ウッとなる事もある位。なので、ぜひオススメ!!って訳では無いです。絵が美しいだけに、余計にグロい…。でもたまに急にコミカルになったりもして面白いんですけどね。

アントワネットの初登場シーンが「う〇こ」してる所だったりする衝撃作です(;^ω^)。

麗しすぎるルイ16世

そして確かに、処刑した罪人の人体の解剖をするからこの一族が医術に長けている、というのも納得。

今はどうか解りませんけど、昔は「医学と言えばドイツ!!」だったのも、戦争中にユダヤ人に行った人体実験で研究が進んだとか…だったような。

そしてギロチンって、1981年まで制度上は使われていたんですね!!ひえ~、結構最近!!

そして広告機能が無いので…無料連載分の読了までには相当時間がかかると思います。

最終巻までの6割7割位まで無料で読ませていただけるんだから文句は言えないのかも知れないですが…LINE連載マンガって、課金しても大体3日間しか読めないんですよね。お金払うなら、閲覧期限があるのはおかしい気がする(T_T)。課金額も一話分に対して安いってことは無いので、課金するなら単行本の方にしておいた方が良いかな?

期限…無いですよね?ラインマンガで単行本を買った事が無いので解らないんですが、中には連載で1話ずつ買い切り、というのもあるのですが(確か「ヤヌスの鏡」は買い切りがあった気がする)、それは作品によっても異なるんですよね。


 

ところで「イノサン」と同時代が描かれているベルサイユのばら外伝 黒衣の伯爵夫人」も無料連載に追加されてました。全10話の短い話ですが、6話までが無料連載です。

ベルサイユのばらを読んだことのある方ならご存知でしょうが、この外伝ではアンドレがすでに髪を切っていて、目は負傷していないので、黒い騎士騒動が起きてから、ベルナールを捕まえる前の話ですね。その間、こんな遠出をするような間があったかしら…。原作コミックスの4巻に当たる時期ですね。コミックスが飛んでいるので、4巻が欠けている…。

なので、登場人物の年齢が結構特定できます。オスカルが大体32歳前後ですね。アントワネットとオスカルは同じ年なので。

コメント欄で、ロザリーが何歳なのかと賑わっていましたが、アントワネットが王妃になった時18歳、その後すぐにロザリーが余りの貧しさに身売りをする覚悟をして、「私を買って下さい」と呼び止めた馬車がオスカルの馬車で。その時のロザリーが12歳であったことを、後にアランの妹のディアンヌにオスカルが語っていますので、オスカルとロザリーの年齢差は大体6~7歳と思われます。

このベルサイユのばら外伝では、ロザリーが少女の様に描かれていますし、16歳のカロリーヌに思いっきり敵対心を持たれている上、伯爵夫人にも「みずみずしいほどの若さ(が欲しい)」とか言われてますが…、この時ロザリーは25、6歳前後のはず…(ただし、実質コミックス9冊で20年以上の年月が経過する作品なので、多少誤差があるかも)。

そりゃあ、若いですけど、この時代的には正直「嫁き遅れ」レベルの年齢かと思いますし、16歳のカロリーヌからしたら、何よあのババァとかいうセリフが出て来そうなもんですが、ロザリー、本当に10代半ば位の可愛い少女にしか見えないんですわ。カロリーヌより若く見えるくらい。

そしてカロリーヌの、ロザリーに対する「私はあなたのそういう所が大嫌い(中略)

蒸留水みたいな心をしていますって顔をして」

いうセリフにバカ受けしました(;^ω^)。

蒸留水って。

「穢れのない」とか、「天使のような心」とかなら解りますけど、蒸留水のような心!!!

黒衣の伯爵夫人、勿論最期まで読んだことはあるんですが…、ラストどうだったっけ、気になる~。

飛びっ飛びのコミックスを揃えたいけれど、昔のマーガレットコミックス版、探したらあるかなぁ?文庫版は小さいので、やっぱりしんどいです。

ベルサイユのばら、名前も聞いた事が無いなんて人は日本人ではいないだろうと言う位の不朽の名作ですが、わずか全10巻なんですよね(本編は9巻までで、10巻はこの「黒衣の伯爵夫人 外伝」になります)。

ところで、ル・ルーって「私は将来オスカルお姉ちゃまのような美人になるわ」って言ってたけど、外伝で本当にオスカル似かどうかは解らないですが、超美少女に成長してるんですね~。ビックリしました。何が起きたの!!??

それにしてもオスカルって背が高いですよね。男として育てられたら背が高くなるのか?実のお姉さんよりもずっと背が高い。フェルゼンやアンドレよりは低いけれど、どの女性と並んでも頭一つ分くらい背が高い…。でも女装(?)したときに「デカッ!!」とはならず、「なんてすらりとして~」という評価だったので、今の感覚で言うと170㎝~175㎝位なのかな?

エピソード編は随分絵柄が変わっていますが、やはり本編の頃の絵柄が華やかで好きですね。これぞ「ベルサイユのばら!!!」って感じで。

スマホサイズでマンガを読むのはやはり辛いのでタブレット欲しいかも。でも「ライン」はスマホに入れておかないと困るから…、「ラインマンガアプリ」は複数の端末に入れられるんでしょうかね…?でもラインと連動してるし、どうなんでしょう;;

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

白髪がえげつない(;一_一)

こんにちは、鈴豆です。

この五月は、最近の五月に比べると、雨が多い事もありますが、それほど暑くない気がする…とはいえ暑い日は暑いですし、日中の外でマスクしてるとやはりそろそろ暑いですね。冷感マスクが欲しい~。

先日、「久々の外食で親はマスク外して会話しちゃってたけど、子供はしっかり黙食して、マスクをつけてから会話で、子供の方がしっかり教育されてる」みたいな話題がテレビで出てて、なるほど~、と思いました。そして、子供曰く、マスク無しで外に出るのは「裸で外に出るようなもの」と。

あ、それちょっと解る…といっても全然意味が違うけど、私もどうせマスクするから顔見えないし~、って、鼻から下はファンデーションも塗らないし日焼け止めも、顔の上半分に塗ったのを伸ばす程度…。マスクするから日焼けしにくいでしょう、という感じで。

色の付いたリップなんて多分コロナ以来一度も塗ってない気がする…。どうせ見えないし、マスク汚れるし。

これから夏なので、熱中症のリスクもありますし、マスクが危険な場合もあるんですが、「暑くないマスク」が欲しいなぁ。もうマスク無しの顔を晒すのが怖い(ノД`)・゜・。。

子供の方が結構倫理観が強かったり…しますよね。横断歩道で、思いっきり赤なのに、車が来てなかったから、子供二人は「ダメだよ!!ダメだって~~~!!」って言ってるのに、お父さん?が子供たちを強引に引っ張って走って渡って行っちゃうのを見ました。その時急に雨が降ってきたもんで、お父さんの気持ちも解るけど、子供からしたら、見本になるべき親が堂々と信号無視…しかも自分たちも強制的に違反させられて、それを結構沢山の人に見られてたって…ショックだろうなぁ。

話変わりますが、一年以上も続いている不眠と目の痛みのストレスだと思うんですが、白髪が本当にどっひゃあ~~~、ってなる位増えてて…、前髪の生え際なんて半分位白髪なんじゃないかという感じです;;

冬場の間は目が辛すぎて、髪をかき上げてまじまじと白髪を見る事も出来無かったんですが、久しぶりに見たら明らかに激増してました。

これだけ白髪が増えたら、いっそのこと白髪を「ハイライト」として残して、黒髪の方を明るい色にしたくなります。明るい髪色、いずれはやってみたいなぁ、と思ってて。

ただ、黒髪を「ライトベージュ」くらい明るくするなら多分ブリーチが必須になりますし、えげつなく髪が痛むんだな…。髪もですが頭皮へのダメージも凄まじい。普通の白髪染めで頭皮が痛い!!ってなる事は滅多に無いですが、ブリーチ剤が頭皮につくとかなり痛いです。

美容院で染めてもらうなら多分保護剤を塗ってくれると思うのでまだマシでしょうが…、ブリーチしただけだと金髪にしかならないので、ダブルカラーが必要になるのでお値段も大変な事になりますし、結局綺麗に染めてもらっても…、根元からはどんどん白黒ミックスの新生毛が生えてくる訳で…。

グレイヘア、というのも一部ではトレンドになりつつありますが、まだまだ圧倒的多数の女性は、余程年配になるまでは綺麗に白髪を染めることを選んでいます。どうしても白髪交じりの髪だと老けて見えやすいですし、だらしなくも見えやすいので、服装とかメイク、ヘアセットには余計に気を付けないといけない。白髪染めの煩わしさからは解放されても、その他の手入れは増えちゃうので、楽かと言うと…、ちょっと疑問かも。

男性だと、パラパラ白髪が混じっていてもそこまで老けて見えるとかだらしないとかいう感じに見えないのに、女性だと何でそうなるんだろう。そして、男性のメガネは大体プラスになるのに女性だとマイナスになりやすいのも、何だか納得できないわぁ…。

一番楽で安上がりなのはやはりセルフカラーです。私が使ってるのは一箱400円以下の安いカラー剤。根元だけなので、一回に3分の2箱くらい使います。大体2ヶ月に一回程度なので年に6回位、消費するのは年に4箱位なので年間のカラー代は1600円位ですね。美容院に行けば一発で消えるどころか全然足りない。

以前は夏場は頭皮のことを考えてカラートリートメントにしてましたが、どんなに安いトリートメントでも月1000円は行きますから…カラー剤に比べるとやはりかなり高くつきます。そしてやはり手間はかかりますし、困るのが…枕とか服の襟とかが汚れやすいんですね。白い服は要注意です。

ただ、夏場はカラートリートメントやヘアマニキュアなどが染まりやすいんですね。室温が高い、体温位の温度が一番染まりやすいそうです。薬剤のカラーも、室温が高い方が染まりやすいんですが、こちらは冬場でもまずまず染まります。でもカラートリートメントやヘアマニキュアは室温の影響が大ですね。だから夏場の方が何かとチャレンジしやすいのはしやすいです。

一旦ブリーチではなく「脱染」をしてから、明るい白髪染めとかファッションカラーとか、カラーバターとかで遊びたくなりますが、「脱染剤」の1剤は大量に残ってるのですが、2剤が無くなってしまって。

2剤というのはどんなカラー剤にもついている「過酸化水素水」です。ドラッグストアでは売っていなくて、通販で入手するしか無いんですね。これ自体は安いんですけど、送料の問題があるので、他にも色々買うものがあればな…、と。カラーバターとかをあれこれ買えばすぐなんですけどね~。

「脱染剤」というのは、ブリーチとは違って以前のカラー剤のみを落とすものです。白髪染めはいくらシャンプーしても落ちませんから、一回でも白髪染めをしてある髪に明るいカラー剤を塗っても明るくはならないです。ブリーチでもカラー剤は落ちますが、髪と頭皮へのダメージが凄い事になるので…。

以前は髪の色で遊ぶとか出来たんですが、そんな気力も体力が今無くて…、明るい色にしてみたい気持ちはあるんですが…やはり無難にヘアカラー落ち着くかな…。

本当は年中カラートリートメントで凌ぐのが、髪や頭皮にとっては良いんでしょうけど、冬場はガンガンに暖房を強くかけないと厳しいですし、本当に手間はかかります。

シャンプー後にタオルドライして10分放置後洗い流す、とか説明には書いてあったりしますが、そんな方法ではまず染まりませんので、乾いた髪に塗って、1時間以上は保温キャップをかぶって放置、トリートメントを流すのにシャンプーをしたら落ちちゃうので、出来れば塗る前に軽くシャンプーしておいて、しっかり乾かしてから塗るのが良いです。カラートリートメントはお湯だけで丁寧に洗い流します。

そして最低でも週に一度はこの工程を繰り返す…。う~、面倒だわ~。

その内、カラートリートメントも進化して、一回でガッツリ染まって一ヶ月位は落ちないようになるとか、「グレイヘア」が当たり前の世の中になってそもそもカラーが必要じゃないとか…そういう時代にならないかなぁ、なんて期待してます。

自分が先駆けになるという度胸は無いチキンですので…。

ではでは、長くなりましたのでこの辺で…。

お読みくださいまして、有難うございました!!

自作目薬は挫折…(泣)

こんにちは、鈴豆です。

今年は梅雨が早く来そうな予報ですが、先日は「乾燥注意報」も出ていましたし、目が辛かった…。

ドライアイ的には「梅雨早く~」って思ってしまったりするのですが、梅雨が早いと…「長梅雨」になった場合は農作物とかが値上がりするでしょうし、早くに明けた場合は「真夏」が早く来ちゃう訳ですから…

やはり平年通りくらいに来て欲しい…かな。乾燥注意報が出る程乾燥するのは辛いので、たまには雨が降って欲しいですけど。

不思議と、雨が降った当日より、雨の翌日の方が目が楽になる感じがします。タイムラグ?それに雨の翌日なら湿気が残っていますし。

前回散々だと思った「偏光メガネ」ですが、PC使う時とかには何となく楽な気がします。眩しさが入らないし、家の中だから風とかは無いし。

勿論、視界は少し暗くなりますので、画像の色調整とかの時は不向きですが、文字を読んだり書いたり程度なら問題なし。

でもこれブルーライトカットの効果はあるんだろうか…?PC用メガネでは無いしなぁ…。デカいから、PCメガネの上からかけるとか…??太陽光から目を守るんだから、ブルーライトもカットしてくれるのかな?太陽光にはモニターよりずっと大量のブルーライトが含まれているらしいですし。

そう言えば、ライン連載マンガの「ガラスの仮面」が1月22日までだから、今からだとあんまり読めない…って記事を以前書いちゃいましたけど、あれ?まだ本棚に入ってるよなぁ…、って見たら、「2023年1月22日」まででした。

suzumame.hatenablog.com

無料公開が330話までですので、今からだと最後までは読めないんですが、そこそこまでは読めますのでよろしければ…。とんだガセ情報を書いてしまって申し訳ないです。

その頃には50巻出るのかしら…。

昨日は「田舎に引っ越ししないといけなくて、一人一台車が必須なんだけど、目が痛いのに車の運転なんて出来ない…、これからどうやって生活しよう」って途方に暮れている夢を見ました。夢の中で位、目の痛みを忘れさせて欲しいのだけど。

実際、一人一台の車必須の田舎で、目が悪くて運転できないって方はどうやって生活されているんでしょう…。本当、早く完全自動運転の車が早く出て欲しいです。

ちなみに…自作目薬は挫折しました…。炎症止めの「プレドニン眼軟膏」がまだたっぷり残っていますので、目薬で薄める方法で上手く行けばいいと思ったんですが…、ふっと楽になる事も確かにありましたし、この自作目薬が悪かったのかどうかも解らないですが、「プレドニン眼軟膏」は用法通りに使うと(私には)かなり刺激が強くて痛かったんですね。油で潤う感じよりも、ビリビリして痛いって言う方が強かった。

目薬にはほとんど軟膏が溶けてなかったから、良くも悪くもそんなに効果も害も無いだろうと思ったんですけど、1週間程使ってると何となくプレドニン眼軟膏を使用した時のようなビリビリした刺激感?が増してきて。やはりデリケートな目に入れるものなので、止めておいた方が良いかなぁ、と。勿体ないですけど。

残ったプレドニンは、弱くてもステロイドステロイド(副腎皮質ホルモン)なので、皮膚に湿疹が出来た時にでも使ってみます。目に使える位だから、皮膚にも使えるでしょう…。

痛い所が移動する(目頭の粘膜→目頭の瞼→目じり側の瞼裏→目の奥??)ので、原因は本当解らないんですけど、やはり「ワセリンが体質的に合っていない」可能性も排除できず、ほとんど溶けて無いとはいえ、多少は溶けてるでしょうから、ワセリンを目の中に入れ続けるのは良くないなぁ、と思って。

ムコスタにも抗炎症作用がありますので、今の時期ならムコスタを一日2回使っていれば大分楽になるはずと思ってたんですが、ムコスタ差した後に余計に「ペタペタ」した感触があって、瞬きに負荷がかかるというか…。

ただ、目が痛いならともかくとして、もう「瞼の痛み」を眼科で訴えても、「睡眠薬を減らせないんですか?」って言われるだけで、「種類を変えてもらったら一睡も出来なくなって…」って言っても、「別に一日何時間眠らないといけないなんて決まりは無いんですし」とか言われ。

…それは、「私はどうしても一日9時間は寝たい!でも薬を変えたら7時間しか寝られない!!」とか言ってるんでしたら、「は?」って思われても仕方ないかも知れないですが…、「一睡も出来ない」と言ってるのに「寝なくても大丈夫」的な事を言われると、あの…ってなっちゃいます。

一睡も出来なくても全然体調に問題が無く生活に支障が無いというならともかく、そんなはずはない。もうフラフラで思考力も何もかも停止です。でも「ウトウト」とした眠気は来なくて、ずっと何だかこわばったような、神経が張り詰めたような感触。どう表現して良いのか解らないんですが、いいいいい~~~~、って感じで、とにかく早く寝たい!!って思って、やっと夜、時間が来て寝れる~、って思っても、また殆ど寝れない…ハッキリ言って地獄です。

毎月の眼科受診で、目に傷が無いだとか、炎症が酷くなってない、他の眼病が出ていない事などを確認していただくことが意味がないとは言いませんけど、検査料がとにかく高いですからね…、症状がほぼ変わってないのなら、夏場は3ヶ月に一度程度に控えたいのが本音…。

「フルオロメトロン」は一本しかないので開け渋っています;;でもこれを使って痛みが治まらなかったら、他に目薬はあるんだろうか。「炎症止め」と言えばこれ!と言う位、よく使われる目薬みたいです。

もっと強いものもあるみたいなのですが、効果が強ければ当然「眼圧上昇」のリスクも高くなるんですよね…。

でも「自作点鼻薬」は今の所使えてます。食塩水にひまし油を混ぜたもの。劇的に効くって訳じゃ無いですし、ステロイド点鼻薬と違って一日一回で良いって事も無いんですが、食塩水とひまし油のみですから、ブシュブシュやってもそんなに害は無いだろうと期待。若干、鼻の通りが悪い時もありますけど、完全に詰まって息が出来ない!!って事は今の所無いです。夏の間はこれで凌げたら良いんですけど。

ところで、やっと伸びまくっていた髪の毛をセルフカットで鎖骨した位まで短くしました。セルフだとガタガタになるから本当に大変なのです…。白髪も染めないとなぁ。ストレスで増えまくって、もう凄い量!!

何だか…私は家族の分のカットもカラーもしますけど、私自身はセルフでどちらもしないといけないので、何となく不条理な感じがしないでもないような…。

そろそろ格安の美容院で良いので、お店で…って思うんですけど、髪が伸びるのが結構早いので、カットはショートで無ければ数ヶ月に一度で良いでしょうが、カラーは毎月行かないといけない??「リタッチ」って確か根元2センチまでとか決まりがあったような。本当に一ヶ月で2センチ位伸びてるので…(特に白髪って、メラニン色素を入れる手間が無い分伸びるのが早いとか言われてますしね…なんて余計な事を!!)。

もう、短く切っちゃってウィッグで生活したい位ですけど、余程精巧な医療用ウィッグでもない限り、ファッションウィッグはウィッグってすぐ解っちゃうんで…、あくまで「ファッションでウィッグを楽しんでいます」って堂々と開き直れるんじゃないと辛いかも。

白髪染めは手間なだけじゃ無くて、やはり体にも悪いですし、カラートリートメントやヘアマニキュアは手間が結構大変なので…安くて、一見ウィッグって解らないウィッグ無いかなぁ。

白髪隠しマーカー、というのを買ったものの、これが中々色が付かないし、手も汚れるしで。マジックで塗った方が色が付く気がします。マジックの、一番幅が広いタイプを買った方が良いかも…。何にしても、後ろ側はどうしようもないですしね…。

何か、普通に生活するだけでも疲れる~。早くも夏バテ?

でもGWも開けるといつもなら連日30℃位に暑くなったりするのに、今年は今の時期でそこまで暑くない、気温的にはまだ過ごしやすい気がします。夏があまり猛暑になりませんように…。

皆様もくれぐれも健康第一でお過ごしください。

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!

漢方薬その後:ドラッグストアの漢方の値段に驚愕

こんにちは、鈴豆です。

晴れた日には陽射しが眩しくて目がしょぼしょぼになる今日この頃。

先日思い切って(?)偏光・調光メガネを買ったんですけど、レビューでも散々書かれていたんですが、

めちゃくちゃメガネ幅が広い!!

いや、私顔大きいから大したこと無いだろう、と謎の自信で、お安かったし、偏光、それも調光レンズは気になっていたので買ってみたんですが、本当に幅が広かった…。左右1・5センチずつ位広いです。

デカいからその分防御力があるって訳では無いです。ブカブカで自転車乗ってたら落としそうになるし。

幅広すぎて手持ちのメガネケースには入らないし、幅は広いけど上下幅は狭いので、あちこちから結局光も風も入ってしまう…。「光や風からの目の保護」、という意味ではどうなの?という感じ(ノД`)・゜・。

レビューを無視したらいけないですね、やはり…。

お安かったし、レンズ自体は悪く無いです。少し視界は暗くなるけれど、眩しさはちゃんと抑えてくれるという感じ。サイズさえ合っていれば良いんじゃないかなぁ、と。

レンズを削って他のメガネのフレームに埋め込むなんて器用な真似が出来ればなぁ…。でも上下の幅が狭いのはどうしようもないし。

漢方薬治療も2週間程経ちました。肩こりは一時消失したものの、また凝ってはマシになったりの繰り返し。一直線に体の調子がどんどん良くなる訳では無いのですね。そりゃそうか…。

肝心の不眠への効果は、安定剤2錠追加でも最初は睡眠が微妙だったんですが、一週間位でまずまず安定して寝られるようになって来たので、1錠に減らしてみて、またまずまず寝られるようになったかな、そろそろ安定剤は無しにしてみようか、と思ってたところだったのですが、また何故かほとんど寝られないって日があったので、まだ安定剤無し、の所までは行ってない状態です。寝られないのは辛い…(T_T)。

それでも漢方を飲み出す前までよりは、どんどん室温が上がっているにもかかわらず、ちょっとマシにはなってるかな、と。

漢方は効果を実感できるまでに2週間~1ヶ月ほどかかると言われていますので、もう少し気長にしっかり服用して見ます。

不眠に効く漢方は他にもあるので、漢方を増やして、眠剤は一つでも減らすとか出来ないのかなぁ、って思うんですが、漢方も飲み合わせがありますしね…。

西洋薬の眠剤より、漢方薬の方がやはり高いので(ジェネリックも基本無い?ツムラの独占市場状態なの??)、薬代は高くはなりますが、健康にはかえられませんし。

でも先日ドラッグストアで、不眠用の漢方の値段を見てビックリ。

「加味帰脾湯」と言うものでしたが、3日分しか入って無くて838円(税別)。税金入れたら…1日分300円以上!!!???でぇ~~~~~~~!!!!!

不安感や神経症にも効くようですし、口コミ見たら、結構効果あったっぽいレビューが多かったので、良いなぁとは思うんですが、流石にこの値段、ひぃ~。通販だともう少し安く買えるかもですけど、それにしても…。

確かに処方の「加味帰脾湯」も、薬価は高めです。でもでもでも…、処方なら1日分の薬価は100円ちょい?自己負担は30円~40円、多く見積もっても50円位みたいなので…、一日300円って…。その…、効いたとしても、経済面で続けられなくない?と。

このお値段で商売が成り立つ、売れるっていうのは、それだけ不眠に苦しんでいる人が多いって事なのかなぁ、と。コロナ禍で不眠を訴える人が増えているって結構ニュースになってますし。

そして、眠剤は規制がかかっていて個人で買えないから、これだけ高い漢方とか、睡眠の質を改善するヤクルトとかサプリとか、最近色々出てるけれどとにかく高い。それでも売れるんでしょうね…。

病院に行って、睡眠薬が嫌なら漢方を処方してもらったら良いのに、って思うんですけど(でも最近の睡眠薬は非常に安全な物も色々出ています。新しい薬なので高いですし、安全な分効果は弱めなんで私には全然ですが、市販薬で何とかしのげている程度の不眠であれば十分効くのではないでしょうか。ただし、最近の「安全な睡眠薬」には「抗不安作用」等が入っていませんので、ストレスや不安感が原因で眠れないって場合は、漢方の方が良いかもしれないです)、「不眠症」等の病名が付いてしまうと、安い保険に入れなくなったり、ローンが組みにくくなったりするので、予定のある方は先に保険やローンに入るなり組むなりしてから受診した方が良いかも。

そう言えば子供の頃、家の救急箱に瓶入りの「睡眠薬」が入ってたんですよね。小学生の頃から寝つきが悪くて悩んでいたので、見つけた時は「おお!!」って思ったんですけど、その時にすでにとっくのとうに使用期限を過ぎてて、ラベルもあからさまに茶色く変色してて、これはダメだ…って思って飲まなかったのを覚えてます。瓶入りって言うのも時代を感じるなぁ…。

多分、私が生まれる前位の大昔は睡眠薬も普通に市販されてて、風邪薬や胃腸薬を備えておく位の感覚で「睡眠薬」も備えておくのがもしかして普通だったのかもしれません。「人間失格」の時代はモルヒネが処方無しで買えてた訳ですし。今ならあり得ない…。

今はそこら中にドラッグストアがあるから、病気してから薬を買いに走るのもありですが、一人暮らしだとか、夜中に発病した場合にはどうしようもないので、うちもあれこれ常備してましたが、この間見たら「風邪薬」は未開封のままとうに使用期限切れてました…、あぁ、勿体ない(風邪と言うほどの風邪をひかなかったのは良い事ですが)。

考えてみれば、ドラッグストアって子供の頃無かったなぁ~。薬局(調剤薬局ではなくて)はあったけど。スーパーとかも小さい頃は無くて、商店街に買いに行ってた気がする。「セール」とか無かったから、お菓子とかは「希望小売価格」のままの値段で。だから、当時と今と、物価ってあんまり変わってない印象なんですよね…。物によっては今の方が安いものもあるかも。

今だったら、「おやつは200円まで」とか決められてても、お店によって値段が全然違うので、そういう面では困りますね。それ多いでしょ!!って言っても激安で買ったとなったら違反じゃないし。

思い出すと、いつの頃からか、おやつを各家庭で用意するんじゃなく、学校から配給?みたいな感じに変わってたなぁ。

また遠足とか、普通に出来る世の中に戻ると良いですね。色々と神経張り詰める世の中で、やはりストレス溜まっている気がします。心穏やかに過ごせる日々が早く戻りますように。

あ、でもGWの人出は凄かったらしいですね。活気が戻るのは良い事ですが、感染が気になってしまう…。私は結局ほぼ引きこもりのGWでした。スーパーとかは空いていた気がします。

でも毎年大抵GWって気候の変化で体調崩して寝込むことが多いんですけど、今年は目が痛い以外は体調崩す事はほぼ無かったかなぁ、と。それが何よりです。漢方の効果か??

それでは、お読みくださいまして、有難うございました!!